回顧スレ Part1
▼ページ最下部
001   2018/07/09(月) 08:02:57 ID:zSGic3Wdjg   
 
大会前からゴタゴタして、大会に入ってからも大迫ハンパない!だのボール回しだの話題が尽きず慌ただしかった日本代表は見事決勝Tに進出し16強の成績。 
 終わり方もドラマチックで、今までで一番楽しめたW杯だった気がする。
 返信する
 
 
002   2018/07/12(木) 22:19:24 ID:KOb5iD32j.    
フランスが優勝という俺の予想が当たった。
 返信する
 
 
003   2018/07/13(金) 02:43:49 ID:tB8hQ05/dg    
フランス優勝しそうだがクロアチアに勝って欲しいな、クロアチアのプレーのがスポーツマンシップ 
 に則っているからゲーム内容が面白く白熱している 
 ダイブやら相手をわざと怒らせるとか、上手なファールとか試合自体がつまらなくなる 
 勝てば良いってモノじゃないんだな、ルールを守った 
 戦術ならボール回しも有りだな、相手が有ってだから
 返信する
 
 
004   2018/07/13(金) 11:11:08 ID:4rgBBjYnhI    
クロアチアってチームはロシアの噛ませの弱小チームだと対ロシア戦みて思ってたよ。メチャ動きがもっさりだしパスも遅いし通らないしで寝落ちするほど退屈な試合だった。 
 ロシア枠は弱いチームばかりだと思う。 おそらく地元補正でロシア有利な組み合わせになっていると思う。ロシアは全くの無名でエースも知らないのに今回ベスト8だし。 
 本来クロアチアにも勝つ予定だったのだろう。そうすればフランスには勝てないとしても準優勝という栄誉が与えられるし。 
 そのつもりで見ていたらまさかのクロアチア勝利、「あんなトロイチームがなぜ!?」と驚いた。   
 次の対戦はサッカーの本場イギリスだからまあイギリスが勝利するかと思ったら、勢いが増すことなくやたらと覇気のない半分寝てるような動きで終始クロアチアに翻弄されて最期の最期で逆転負け。 
 ロシアもそうだったが、イギリスも本来全くできていないクロアチアに合わせたようなもっさりサッカーだった。 
 この事からクロアチアは何か相手チームの動きを封じる催眠術のようなものをつかっていると推測している。 対戦しているとなにか動きを支配されるような要素が存在するのではと。 
 ブラジルとか全く動きが違う、何か見えないもので攻めているような老獪さと底知れぬ恐ろしさをクロアチアから感じる。 
 決勝のフランスも、もっさりサッカーになれば意図したものか自然発生的なものかはわからんが、おそらく催眠術のせいと認められるな。 
 クロアチアには勝利してもらいたいと思う。エムバペのガキは少しシメたほうがいい。
 返信する
 
 
005   2018/07/13(金) 11:25:45 ID:4rgBBjYnhI    
「寝落ちするほど退屈な試合だった」そうか!これだ。 
 クロアチアの対戦相手は、もっさりとした動きのサッカーにより視聴者の私と同じ心理状態になり眠たくてしょうがない状態に陥った。 
 それが敗北へとつながったと確信できる。 だとしたらクロアチアが優勝だな。フランスは若い連中しかいないから催眠術に抗う術はないだろう。
 返信する
 
 
006   2018/07/13(金) 13:06:20 ID:xJIZv3mGDk    
 
007   2018/07/13(金) 14:52:24 ID:Z91JKf6YtA    
 
008   2018/07/13(金) 23:22:47 ID:1.CSf5XBcU    
サッカー好きな友達が 
 『優勝は多分、クロアチア』と 
 決勝トーナメントが始まる前に言っていた。 
 『なわけねーじゃん』と思ったが 
 まさか当たるとは思わなかった。
 返信する
 
 
009   2018/07/16(月) 04:23:40 ID:JARMEX/pRw    
見ていて面白いサッカーをしたのはベルギー、クロアチア、日本だった 
 後はVARの導入でラフプレイやダイブが減って 
 サッカー本来のプレーが楽しめた
 返信する
 
 
010   2018/07/16(月) 08:43:58 ID:rim7uxDQIQ    
強豪が負ける試合って大体、 
 前の試合で本気モードで疲弊してる 
 事が多かった。 
 ベルギーvsブラジルはベルギーが 
 日本相手に手抜きで勝って体力温存して 
 勝ち、ベルギーvsフランスはベルギーが 
 前の試合、ブラジル相手に疲弊して 
 フランスに負けた。   
  日本、韓国、ナイジェリアとか 
 格下が相手だと手抜きで勝てるから 
 次の試合が断然、有利。 
 アジア枠で格下チームがW杯に出ると 
 異物混入でつまんなくなるから、 
 早いとこアジア枠を何とかして欲しい。 
 100年前の交通事情でもあるまいし、 
 地域予選とか辞めろよ。 
 弱い国がW杯に出るべきではない。
 返信する
 
 
011   2018/07/16(月) 10:29:51 ID:Rv14XzaV.k    
FIFA役員の韓国人を永久追放すればアジア枠減ると思うよ。
 返信する
 
 
012   2018/07/16(月) 11:10:15 ID:/JP2.8L1I2    
印象に残ったのは日本と試合したこともあるけど、ベルギーだな。 
 特に、デブライネとアザールの2人は強烈だった。 
 あとはGL敗退しちゃったけどモロッコのアムラバト。安物のカツラみたいなヘッドギアが素敵だった。
 返信する
 
 
013   2018/07/16(月) 22:21:34 ID:tfb4GiQG9g    
ブラジルもドイツもイタリアもスペインもいないベスト4。 
 ある意味新鮮だったかも。
 返信する
 
 
014   2018/07/17(火) 21:07:51 ID:V2WbDOwZas    
総括すると 
 美女スレッドが立たなかったな 
 オレはお前らと目線が違うんたよ
 返信する
 
 
015   2018/07/19(木) 03:21:13 ID:4sNNCIqzr.    
W杯終わったから、サッカーはもういいや  
 明和水産もそうだけど匿名掲示板って 
 どんどん人が減って来てるね、ネットの遊び方 
 も様変わりか
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
レス投稿