ドイツ、韓国にロスタイムに2失点で敗退
▼ページ最下部
001   2018/06/28(木) 01:03:08 ID:otPgsZsAa6   
 
 
002   2018/06/28(木) 01:05:06 ID:65FTYXkF0o    
 
003   2018/06/28(木) 01:12:53 ID:otPgsZsAa6    
 
004   2018/06/28(木) 01:14:33 ID:EYHfFAqWdI    
 
005   2018/06/28(木) 01:18:38 ID:ujc.KO4kG6    
>>4  真実じゃん。 
 予選落ちw 
 それにしても、ドイツ、失望したぞ・・・ 
 というか、期待の星を道連れにするなよ、馬韓国!!! 
 お前等はお呼びじゃないってんだよ。
 返信する
 
 
006   2018/06/28(木) 01:22:14 ID:EYHfFAqWdI    
>>5  事実。 
 確かに両国とも決勝トーナメントには進めない。それは分かってるわ。 
 wを付けるのが半泣きになってるぞって話。   
 それから予選通過してるからW杯出場してるんだからね。
 返信する
 
 
007   2018/06/28(木) 01:40:44 ID:ujc.KO4kG6    
予選でいいじゃねぇか、バカw 
 日本の代表だってグループリーグを「予選」て言ってるだろ?   
 それにしても、空気読めバカ!! 
 世界を敵に回した南賤。 
 というか、ドイツの自滅だけどな・・・
 返信する
 
 
008   2018/06/28(木) 01:52:18 ID:EYHfFAqWdI    
 
009   2018/06/28(木) 01:59:02 ID:65FTYXkF0o    
 
010   2018/06/28(木) 02:00:32 ID:iUEIdXZVCE    
>>7  予選落ちwww   
 「グループリーグ」は和製英語である。 
 英語圏では一般的にグループステージないしプールと言う。
 返信する
 
 
011   2018/06/28(木) 02:06:44 ID:ujc.KO4kG6    
どうだっていい、和訳してんだから、太平洋って言ってるが、実際はパシフィックオーシャン 
 ってのと一緒。 
 ジャパンシーが正式名称なのにどこかのアホが東の海とか言ってるのと同じ。
 返信する
 
 
012   2018/06/28(木) 02:14:04 ID:iUEIdXZVCE    
>>11  英語名からパシフィックオーシャン(Pacific ocean)とも日本語で表記されることもある。   
 マゼランが世界一周の航海の途上でマゼラン海峡を抜けて太平洋に入った時に、荒れ狂う大西洋と比べたその穏やかさに、"Mar Pacifico" (平和な海)と表現したことに由来する。 
 日本語の「太平洋」(太平/泰平な洋)は、この "Mar Pacifico" (平和な海)をほぼ忠実に訳した語である。
 返信する
 
 
013   2018/06/28(木) 02:16:48 ID:p/Wiis7TVM    
お前ら俺のことでケンカはやめろ! 
 仲良くしのうぜ!
 返信する
 
 
014   2018/06/28(木) 02:19:20 ID:p/Wiis7TVM    
 
015   2018/06/28(木) 02:21:54 ID:iUEIdXZVCE    
 
016   2018/06/28(木) 04:11:46 ID:JatPywPUuw    
 
017   2018/06/28(木) 07:00:21 ID:Kf2XOymZ3A    
 
018   2018/06/28(木) 08:13:21 ID:O00pzMGM7.    
世界ランク一位に2−0で勝ったニダ!! 
 従って、ウリたちが本当の一位でチャンピョンニダ!!
 返信する
 
 
019   2018/06/28(木) 08:18:38 ID:p/P.Ue7JXM    
でもお前らもビックリしただろw 
 まさかあんな勝ち方負け方するなんてw
 返信する
 
 
020   2018/06/28(木) 09:20:31 ID:IdVKBM5Hm6    
今回のドイツ酷すぎた。 
 ゲルマン魂時代の鬼気迫る感じがまるでなし。 
 ちんたらパス回しばかりして、強引さのかけらもない。 
 以前は劣勢になったり、点を取らなければいけない場面では、 
 早い時間からガンガン放り込んでパワープレーで相手を圧倒した。今回はまるでなかった。 
 綺麗に点を取る見たいのはフランスやスペインに任せとけばいい。 
 韓国戦は最初からナメてる感じで、気がまるで入ってなかった。 
 初戦のメキシコに負けてるのに危機感が感じられず、最後までそのままだったわ。
 返信する
 
 
021   2018/06/28(木) 10:30:13 ID:65FTYXkF0o    
>>19  勝ち方じゃなくて、ドイツの負け方の方が驚いた。韓国などどうでもいい。
 返信する
 
 
022   2018/06/28(木) 13:48:47 ID:ujc.KO4kG6    
>>12  おお、そうなのか!! 
 時々、ここに書き込みしてると、そういう知らなかった事教えてくれる 
 人がいるから、いいわ。 
 どうもありがとう。無知ですまんね。
 返信する
 
 
023   2018/06/28(木) 14:05:34 ID:WoP/qxky3o    
クローゼの抜けたドイツ代表に得点力なんて無いよ 
 ポドルスキは前回大会以降は超下降線だし 
 ミュラーもまだ若いのに爺さんみたいになっちまって 
 前回大会以降は新しいストライカーが育って無いんだよね
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
レス投稿