東京五輪の金メダル、粗悪品だった…
▼ページ最下部
001   2021/10/06(水) 02:03:10 ID:yv2eWiWBow   
 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100200149&g=i...  金メダルの表面剥がれる タイ五輪選手、交換訴え   
  【バンコク時事】東京五輪のテコンドー女子49キロ級で、金メダルに輝いたタイのパニパク・ウォンパタナキト選手(24)が「メダルの表面が剥がれた」と訴えている。パニパク選手は1日、取材に「私にとってとても大事なメダル。交換してほしい」と切実な声を上げた。 
  タイは五輪で「金」と「銅」を1個ずつ獲得。銅メダルの女子ボクシング選手も剥がれたと話している。パニパク選手は「とても悲しい。多くの選手が同じ問題に直面しているのではないか」と語った。 
  タイ・オリンピック委員会当局者は、交換を大会組織委員会に働き掛ける方針を示した。メダルをめぐっては、中国選手も表面が剥離したと指摘。環球時報によると、組織委は剥がれたのは保護用の塗膜で、「メダルの質に影響はない」と説明している。
 
 返信する
 
 
007   2021/10/06(水) 09:12:14 ID:EBRCF.To.o    
組織委員会ももっとちゃんと造幣局の名誉を守ってやれよ 
 きちっとこのような保護被膜をコーティングしておりますと説明しろって 
 怠け者の遺憾の意を真似するな
 返信する
008   2021/10/06(水) 10:43:29 ID:N2TacNS1wA    
009   2021/10/06(水) 11:42:50 ID:AHkkWaTa.M    
010   2021/10/06(水) 11:43:18 ID:l/t5uFLbcA    
開会式があのレベルだもの 
 すでに日本すげーの時代は終わってる
 返信する
011   2021/10/06(水) 14:33:19 ID:/MMBbXf3mM    
>>6    ミクロンと言う単位は1997年から 
 マイクロメートルに変わっただろ。
 返信する
 
012   2021/10/07(木) 00:04:22 ID:7pjgemtr/Y    
013   2021/10/07(木) 01:16:48 ID:CVVOsNjlsw    
保護膜は、ぶつけたりした時の保護なんだろうけれど、 
 ミッチャクロンとか下塗りしている訳では無く金属に直接塗っているから 
 引っ掻いたりすると保護膜が剥がれやすいんだろう。 
 それならば、ポリカーボネートを分厚くしてケース状にして張り付けるとか。 
 そうすれば噛まれても割れても、その外装を交換出来る様にすれば・・。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-東京五輪掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:東京五輪の金メダル、粗悪品だった…
 
レス投稿