カナダ、キム・ヨナ署名運動再び開始「ソトニコワに謝れだと?」 
 記事送信 2014-03-03 08:58   
 キム・ヨナ署名運動がまた始まっている。 
 3月2日(以下韓国時間)、インターネット請願サイトであるチェンジドットオルグ(Change.org)では 
 「IOCとISUにキム・ヨナに金メダルを返すことを請願し、ISUの審査システムが浄化されることを 
 要求する」というタイトルのインターネット署名運動が進行している。   
 該当の署名運動は韓国人ではなくカナダ人が始めたものと知られている。カナダ人のステイシー・ 
 ラジェックは 「21世紀は金と権力だけで進行されるのか」と言った後、日本とロシアに不公平に 
 点数が割り当てられる点に対して疑問を申し立てた。   
 引き続き彼女は、日本企業がスケート選手権大会を後援しながら日本の浅田真央が良い点数を 
 受けたしキム・ヨナは苛酷な等級を受けてきたと主張した。また2014ソチ冬期オリンピックでも 
 ロシアの不正があったからキム・ヨナは金メダルを受けることができなかったと主張した。   
 ステイシーは「韓国人たちのソトニコワに謝りなさいという請願書にはロシア人より日本人が 
 もっとたくさん署名した。これは偶然の一致なのか」と皮肉った後「しかし誰が先に謝るべきなのか。 
 被害者は誰か」と問い返した。   
 最後に彼女は「ISUは日本みたいな後援国やロシアとの緊密な関係に絶対左右されてはならない。 
 私たちは正義を要求する」と強調した。   
 該当の署名運動は3月3日午前8時50分現在、9,092人の署名を受けた状態だ。韓国だけでなく 
 ブラジル、カナダからの署名が並んでいる。    
http://sports.news.nate.com/view/20140303n0572...     ハングルに付き、2ch〜転載しました。  
http://kimsoku.com/archives/8277063.htm... 
 返信する