渡部暁斗、肋骨骨折したまま五輪出場 2日のW杯で転倒
▼ページ最下部
001 2018/02/23(金) 13:07:27 ID:/byZtI0r4A
勝見壮史2018年2月23日00時21分
平昌冬季五輪のノルディックスキー複合日本代表で、2大会連続となる個人ノーマルヒルの
銀メダルを獲得した渡部暁斗(29)=北野建設=が、左の肋骨(ろっこつ)を骨折した
状態で五輪に出場していたことが、22日分かった。全日本スキー連盟(SAJ)が明かした。
同連盟によると、今月2日に長野県白馬村であったワールドカップ(W杯)白馬大会のジャンプの
公式練習で着地に失敗し、転倒して痛めた。その後、病院で肋骨骨折と診断されていたという。
渡部暁はその際、報道陣に対し、「大丈夫。問題ありません。久しぶりに
転んで、転ぶのはこういう感じだったなと思い出した」と話していた。
渡部暁は白馬大会2試合に出場し、平昌五輪では、個人ノーマルヒルのほか、
個人ラージヒル、団体の全3種目に出場した。(勝見壮史)
https://www.asahi.com/articles/ASL2R01DSL2QUTQP037.h...
返信する
002 2018/02/23(金) 16:51:21 ID:KuJDHjLZNY
そんなの関係ない。ただの言い訳。情けない男だ。
返信する
003 2018/02/23(金) 18:06:34 ID:h96gb9HYJE
そんな状態を内緒にして出場して
先行に漏れた選手が可哀想
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-平昌2018掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:渡部暁斗、肋骨骨折したまま五輪出場 2日のW杯で転倒
レス投稿