レス数が 300 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
各国メダル獲得状況
▼ページ最下部
240 2012/08/12(日) 23:56:42 ID:ZSyhwQ3FsU
要はスポーツ先進国と後進国の考え方の違いだな。
スポーツ先進国は頂点にプロスポーツがあり、底辺にスポーツを楽しむ国民がいる。
オリンピックはその中間にあり、基本的に政治とは分離されている。
ところが後進国はそうではない。スポーツでは食っていけないし、趣味で楽しむ余裕もない。
国家の地位も低いので、スポーツで国威発揚しようとする。当然金メダル至上主義になる。
アメリカは別格として、英・独・仏・豪などスポーツ先進国はメダル総数が多い。だいたい
30〜50個ぐらいはメダルを獲得している。ようやく日本もこの仲間入りができた。
今後は50個を目標にしたい。金メダルはその1/3と考えておけばよい。
今回は本命種目がダメで、復活種目やマイナー種目の選手たちが大活躍した。
スポーツ振興や底辺拡大には確実に貢献したと思う。オリンピックは今回だけではない。
次につながる大会になったのだ。そういう点では大いに評価していいと思うね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:113 KB
有効レス数:301
削除レス数:0
レス投稿