おまえらフランス代表が黒人ばっかとか言うけどなあ!!
▼ページ最下部
001 2018/07/14(土) 05:28:55 ID:nKW.2VvtNU
相撲の横綱も外人ばっかじゃんw
返信する
002 2018/07/14(土) 05:46:47 ID:iSU96w5z3M
フランスってそういう国だから。
黒人がいないと思ってる人間こそ、認識不足なんだけど。
返信する
003 2018/07/14(土) 05:50:31 ID:Ib8Wbar8rk
003フランソワーズのイメージはどうしてくれるんだ
これじゃ008のピュンマじゃないか
返信する
004 2018/07/14(土) 05:59:45 ID:4qyGNxDRso
005 2018/07/14(土) 06:21:37 ID:ktsStjkOjs
006 2018/07/14(土) 06:34:54 ID:Rhy9.v3xAQ
007 2018/07/14(土) 06:41:11 ID:V5qnier6N2
008 2018/07/14(土) 07:09:12 ID:ubf5qkSH4.
クロちゃんがいないクロアチアと、国名トレードしてもいいのでは
返信する
009 2018/07/14(土) 07:18:12 ID:KkGtVz0qxY
ジャングル黒べえも放送禁止になったんやから
そんなん絶対駄目やわw
返信する
010 2018/07/14(土) 08:37:22 ID:2QldZ.wIwo
>>1 「将軍」プラティニが言ってましたなあ・・・
「フットボールのプレイに白も黒もない、下手な白人選手ほど、黒人選手を差別する。」
返信する
011 2018/07/14(土) 12:29:20 ID:26TvkGAl4Q
移民は受け入れるが
美味しいワインを造った日本人は
国外退去命令のフランス
返信する
012 2018/07/14(土) 15:05:37 ID:NudmJdbKF.
アフリカの国で、白人の選手が居るチームはないの?
返信する
013 2018/07/14(土) 15:59:37 ID:2QldZ.wIwo
>>12 南アフリカ代表は混在してるよ。まあ、あそこは歴史的にアパルトヘイトがあって、白人支配の国家だったからね・・・
返信する
014 2018/07/14(土) 16:15:18 ID:NudmJdbKF.
015 2018/07/14(土) 16:31:36 ID:jwHUdbDdMU
確かチュニジアが白人ばっかだったぞ
返信する
016 2018/07/14(土) 16:54:52 ID:ubf5qkSH4.
>>10 残念ながら、苦言を呈しているのはプラティニより遥かに実績のある有色人種。
返信する
017 2018/07/14(土) 17:50:41 ID:jwHUdbDdMU
2018チュニジア代表イレブン
返信する
019 2018/07/14(土) 17:58:38 ID:Lz4AVFwOSo
020 2018/07/14(土) 18:20:20 ID:iSU96w5z3M
あれだけ植民地をアフリカにもってたんだから、こうなるのは当たり前。
公用語がフランス語の国から来てんだから、しょうがない。
言葉がまともに通じるだけ良いだろうよ。
>>11 植民地だった国には優しくせざるをえないからね。
訛っててもネイティブでフランス語を喋る連中と
後から学んだ人とでは、対応に差があるんだろうな。
フランス人は英語わかってても、わざと英語喋らないで
相手にフランス語を強要して人間の判断基準にするような奴が多い国だから。
返信する
021 2018/07/14(土) 18:37:44 ID:qHFSBNnwDU
>>11 おそらく、イタリアならそんな事はなかった。
最初から、フランスなんかじゃなくてイタリアで作ればよかったのにね。
フランス嫌いだわ!!!
返信する
022 2018/07/14(土) 18:40:37 ID:jmgHtPoIOM
当のフランス人が納得してりゃいいんじゃね。
どうなんだろうね、実際は?
返信する
023 2018/07/14(土) 18:42:57 ID:qHFSBNnwDU
なんかこう、偽善、なんだよな。
偽善よりは偽悪の方がマシ。
返信する
024 2018/07/14(土) 19:45:46 ID:NudmJdbKF.
植民地ではアラブ人の下位に居たイスラエル人、そこにフランスはフランス在住のイスラエル人に市民権を与えたから
植民地のアラブ人とイスラエル人の関係が変化しだした、と聞いたが
めんどい事するな、フランス。イギリスはパレスチナでめんどい事して
返信する
025 2018/07/14(土) 20:17:57 ID:4QqDyIQl46
026 2018/07/14(土) 23:55:39 ID:nKW.2VvtNU
20後のワールドカップには、みんな黒人になってそうだな。w
返信する
027 2018/07/15(日) 04:27:36 ID:XDYDwUGL3w
黒ちゃんがいないのにクロアチアとはこれいかに
返信する
028 2018/07/15(日) 10:42:06 ID:SM2mSKGJ16
それでもイングランドやベルギーはまだ身分制度が生きてるから、自国の底辺労働者は白人がまだ多い。
科学技術も軍事力も大したことないフランスの売りは、芸術と「早くに共和制になった」くらいなもんだから。
大義名分として黒人増加を止められない。
その内、反動が来そうな気がするな。
返信する
029 2018/07/15(日) 11:00:14 ID:CU7E6s2Xts
030 2018/07/15(日) 17:39:26 ID:Uad8rTGuhY
毎日暑いですね!
はいどうぞ!
返信する
031 2018/07/15(日) 18:07:54 ID:rt0ZkEwg1I
032 2018/07/15(日) 18:36:22 ID:ur2H9j1S/M
フライドチキンも駄目だよ
日本のケンタッキーが、カーネルサンダースおじさんにハッピを着せて
スイカをもたせて、それを写真に撮ってネットにupしたら
アメリカ黒人からフライドチキンでスイカをもたせるなんて、二重の黒人差別だ!とクレームがきた話がありましたよね。
返信する
033 2018/07/15(日) 18:42:33 ID:RYTAAqPU5s
034 2018/07/15(日) 19:56:19 ID:SM2mSKGJ16
クレームしたのはホントに黒人かな? エラハリ系アメリカ人だったりしてw
返信する
035 2018/07/15(日) 20:39:48 ID:CU7E6s2Xts
日本人は差別とか考えてないんだから、関係ないじゃん
そんなことで日本で文句言う奴は、国外退去だ。
あっちの国で問題が有るかも知らんがここは日本だ
返信する
036 2018/07/15(日) 20:58:53 ID:gWUhjIhJts
黒人も差別とは考えていない。
黒人でもないのに、黒人に勝手に忖度(=都合のいいように捏造)して騒ぐのが朝鮮人。
だから黒人からも忌み嫌われる。
返信する
037 2018/07/15(日) 22:07:21 ID:3RIDMQJM46
本気で黒人を軽蔑しているのは韓国
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:36
削除レス数:1
レス投稿