西野監督 日本×ポーランド【試合後の共同会見】
▼ページ最下部
001 2018/06/29(金) 20:09:15 ID:9dhIb4Uspg
002 2018/06/29(金) 20:47:54 ID:utA7yqkdGk
たぶん先を見据えて、主力を温存したんだろうけど・・
負けたら元も子もないっつーのにw
西野は試合に負けたが賭けには勝った。
この結果が成功か否かは次の試合の結果で決まる。
今は静観するしかあるまい。
返信する
003 2018/06/29(金) 20:57:16 ID:.ZbKLS1xyA
ライオンはネズミを獲るにも全力を尽くす.
ベルギーはルカクを温存
日本はベストメンバーで対戦
勝のは当然
日本。
返信する
004 2018/06/29(金) 21:00:38 ID:9dhIb4Uspg
005 2018/06/29(金) 21:11:21 ID:9dhIb4Uspg
006 2018/06/29(金) 21:15:30 ID:4TOjX153dk
お客さん枠のアジア勢に求められるのは虐殺かジャイキリ
生意気に列強みたいな戦法とるんじゃねーという事だろう
返信する
007 2018/06/29(金) 22:21:18 ID:LakFPSbhpE
なんか西野も上から言われたような口ぶりだね
返信する
008 2018/06/29(金) 23:17:02 ID:3fheBsfc76
西野監督が草刈正雄に似てるって話繋がりで、
ふと真田丸で草刈正雄が演じた真田昌幸を思い出した
返信する
009 2018/06/30(土) 00:19:48 ID:/3DTeCbfnc
まあイングランド対ベルギーも予定調和でシュートを枠外に蹴ってたからねえ
西野はある意味正直なだけだし、ギャンブルとしてはかなりお粗末だっただけだな
西野は出した控えメンバーがやれるだろうと思って出したら、ぜんぜんあかんかったってとこがダメだったね
つうか若手が計算通り実力がだせるなら、ブラジル大会でもっとましに戦えてたわ
若手はプレッシャーがかかる試合では計算できへんよってこっちゃ
返信する
010 2022/11/15(火) 12:38:38 ID:vjpPQLQbSk
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
レス投稿