決勝トーナメント国が出揃いました
▼ページ最下部
001 2018/06/29(金) 05:03:16 ID:hh3zYMMPaM
これにより日本はベルギーと対戦することになりました
返信する
002 2018/06/29(金) 05:11:36 ID:7fbynlh/L6
003 2018/06/29(金) 05:36:38 ID:Jy59GgR7QY
やはり錚々たる国々が出揃いましたね
特に左側はウルグアイから日本まで
世界が認めるサッカー強国がズラリと並んでいます
返信する
004 2018/06/29(金) 05:36:48 ID:Pb/wYGUks2
005 2018/06/29(金) 05:41:32 ID:5uBrBSwPwc
変な国の名前は敢えて聞かないことにします
返信する
006 2018/06/29(金) 05:44:54 ID:H6UYuFojT6
アジア勢は日本だけ
アフリカ勢は全滅か。
一時はこれからはアフリカ勢がWCを席巻、なんて思われてた時期もあったのにね。
返信する
007 2018/06/29(金) 05:49:38 ID:BZntamilQI
008 2018/06/29(金) 05:54:28 ID:JA5WAlVR8s
ロシアが残ってる。さすがドーピング国家。
返信する
009 2018/06/29(金) 06:00:47 ID:0r7YkLZAO6
敗退してたとこをコロンビアの一点で奇跡的にトーナメントいかせてもらったんだから
変にポーランド戦みたくいかずにやれるだけやって散って欲しいわ
返信する
010 2018/06/29(金) 06:53:48 ID:i5t9V1lQlY
ルールをちゃんとして公平にジャッジしたらアジアとアフリカも毎回Best8は当たり前に成ると思うよ
返信する
011 2018/06/29(金) 07:46:29 ID:tMBwYPEgu2
2015年に発覚したFIFAの汚職事件以降
多少の誤診もあるなかで審判のジャッジが良くなっていると思う
返信する
012 2018/06/29(金) 07:51:26 ID:e.Zt51rx3s
順当かなロシアが居る事にハテナマークが、まぁ開催国なので
なんでも有りなんだろう
キムチ臭い戦車には乗りたく無いbyダージリン
返信する
013 2018/06/29(金) 07:52:41 ID:tMXabRU9O6
南アでは、GS勝ち抜けでレギュラーが疲弊して、パラグアイ戦はアップアップになってたって反省が、今回の6人代えなんだろうけど、乾、大迫、香川、長谷部が抜けると、攻撃が形にならなくなるな
返信する
014 2018/06/29(金) 07:59:17 ID:4AqXR/uWOo
ねぇ?こんな格言知ってる?
「クズ人間になりたくなかったらキムチは食べるな。」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
レス投稿