なんでオリンピック競技にモタスポがないの?
▼ページ最下部
001   2021/08/13(金) 23:58:24 ID:EJDnrbcZKg   
 
あったら結構盛り上がると思うんだけど・・・
 
 返信する
 
002   2021/08/14(土) 00:07:46 ID:IlUOwdxnbg    
IOCが利権独占できないから。 
 それに、アメリカのレースは既に儲かってるから、IOCに頼る必要もない。
 返信する
003   2021/08/14(土) 00:54:00 ID:cOw.f0yjwI    
競う内容が複雑すぎるしルール(レギュレーション)もちょくちょく変わる 
 そんな不安定で、しかも金のかかる競技は避けるだろうね 
 古代オリュンピア祭典競技が衰退した理由を判っていれば
 返信する
004   2021/08/14(土) 02:01:38 ID:3QhD/QcCOs    
[YouTubeで再生]

むしろモータースポーツのオリンピックを創設した方がいいと思う。 4輪、2輪の 
 オンロード/オフロードレース。 氷上レースやドリフト、ドラッグレースまでなんでも 
 ありで、国別対抗で競うイベントなら世界的に注目されるだろう。 実際ロシアでは 
 戦車バイアスロン大会が毎年開催されている。
 返信する
 
005   2021/08/14(土) 03:11:10 ID:5KczjdSzrY    

モータースポーツってeスポーツと一緒で体を使わないからスポーツでわ無いんだよ。
 返信する
 
006   2021/08/14(土) 07:13:14 ID:CxiCVkXRRQ    
>>5  日本人の感覚だとその通りなんだけど 
 sportsの本来の意味では無いそうです 
 これ大豆
 返信する
 
007   2021/08/14(土) 07:21:12 ID:teia/8lYLg    
モータースポーツなんて言ってる奴は動力付き車いすで遊んでるようなもんだし 
 健常者じゃない人の補助動力としてパラならありえるかもな 
 あとは代表選手が黒人ばかりになったら白人がオリの競技拡大とか・・・ 
 実際陸上は殆ど黒人に席捲されて、黒人の多い貧困国にはできない競技に 
 白人が残ってるのが実情だからな
 返信する
008   2021/08/14(土) 07:49:28 ID:Vk2gSv4ukY    
[YouTubeで再生]

何十年か前にトライアルがオリンピック競技になるとかならないとかいう話もあったとか無かったとか。 
 今だと排気ガスの出ないトライアルE(電動トライアル)は、 
 世界選手権ではフランスのEMのワンメイクともいえる状態なんで、 
 パリの地元開催協議に滑り込ませて欲しかった気もする。
 返信する
 
009   2021/08/14(土) 14:37:11 ID:HXvTKaf5HM    
>>4  10年以上前か2輪のロッシがフェラーリのF1走らせてめちゃ速かったとかあったもんな。 
 めちゃくちゃ面白そうだけど、IOCとFIAのドロドロした利権関係がまとまると思えない。。。(笑)
 返信する
 
010   2021/08/14(土) 17:52:01 ID:w3zFIxWX5I    
011   2021/08/14(土) 17:56:23 ID:pbHYk3wggc    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:16 
削除レス数:3 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-東京五輪掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なんでオリンピック競技にモタスポがないの?
 
レス投稿