なぜクリケット競技がないのか?
▼ページ最下部
001   2021/08/07(土) 07:53:43 ID:Uq8mjtT7gc   
 
世界的にはサッカーに次ぐ競技人口の多さを誇るクリケット 
 野球やソフトボールよりもメジャーなのに五輪種目にないのは何故なのか?
 
 返信する
 
002   2021/08/07(土) 08:03:04 ID:MlO9APUGKM    
003   2021/08/07(土) 08:23:19 ID:/wbFGhy7/w    
>>1  簡単だよw 
 試合時間がかかりすぎるからw 
 トーナメントなんてやってたら決勝は冬になっちゃうよw
 返信する
 
004   2021/08/07(土) 08:31:26 ID:XoPxtxrtUk    
アメリカ様国にメージャーリーグがないから 
 アメリカンでyou めーじゃ ないから
 返信する
005   2021/08/07(土) 08:35:19 ID:ofVvKv6.K6    
俺としては、ダーツをオリンピック種目にしてほしいわ。
 返信する
006   2021/08/07(土) 08:41:28 ID:rmTLvyHDRw    
試合時間が長すぎるのが最大のネックでしょ。 
 いつまでも攻撃してて、なかなかチェンジにならなくて飽きるよ。 
 だから放送が難しく、CMもどこに入れるか迷うだろうし。 
 試合時間が予想できないので、オリンピックみたいに色んな競技の中に入れられない競技。 
 しかもスピーディーな展開はなく、ダラダラやってる感は否めない。 
 3本柱に当てるとかもわけわからんし、走るのも行ったり来たりするだけ。 
 旧英国植民地でしかやってなくて野球よりやってる国少ないよね。 
 野球の原型と言われるが、野球はクリケットの悪いところを改良した感じがする。
 返信する
007   2021/08/07(土) 08:44:19 ID:Uq8mjtT7gc    

試合時間は、バスケの3on3や9人制ラグビーみたいに五輪用に改編すればいいんじゃね?
 返信する
 
008   2021/08/07(土) 08:52:59 ID:rmTLvyHDRw    
009   2021/08/07(土) 09:06:46 ID:btcINSlpo2    
>>8  どうなったらアウトになるんだ? 
 何年か前インドに出張に行ったときにテレビでクリケットやってたが、ファールチップでえらい騒ぎになってたぞ!
 返信する
 
010   2021/08/07(土) 09:19:17 ID:PH03d/F0gc    
011   2021/08/07(土) 11:02:56 ID:Z2YfKg14Z6    
昔イギリスに数か月だけ滞在してた時良くテレビで中継やってたけど、朝から夕方まで延々と同じ試合中継してて、 
 んで次の日に順延して、次の日も朝から夕方まで同じ試合の続きやってた。 
 試合によってルール異なったりするのか細かいことは全く分からんが、とにかく1試合に時間かかり過ぎの印象。
 返信する
012   2021/08/07(土) 12:01:48 ID:Uq8mjtT7gc    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-東京五輪掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜクリケット競技がないのか?
 
レス投稿