日本の女子フィギュアのメダルは未来永劫無い
▼ページ最下部
001   2014/02/20(木) 19:45:15 ID:oGboHQqKwg   
 
 
013   2014/02/20(木) 22:43:15 ID:EjM9l/JEkU    
>>12  >日本人ってみんなこんなんだろうな、島国育ちで、内弁慶で、肝心の時にはだめだね。    
 いやいや、お前何見てんだ。 
 肝心な時に力が出せてる日本人いっぱいいるだろ。 
 結果が出なかった人をつかまえて全体語ろうとするなんて馬鹿のやる事だぞ。
 返信する
 
014   2014/02/20(木) 23:26:12 ID:gOfW0E1DlY    
今回のオリンピックで女性陣の今後に向けての目標はこれではっきりしたね。 
 第一にメンタル強化と健康管理! 日本女性は真の技術力と実力では、トップ!! 実力はあったのに逃したメダル多かったね。
 返信する
015   2014/02/21(金) 00:38:12 ID:skOAhPofMA    
日本人はプレッシャーに弱い! 
 日本人のオレが言うんだから間違いない。 
 みんなだってそうだろ? 
 だから、肝心なところで失敗する日本人選手を見ると、自分のことのように腹が立つし落ち込むし… 
 それでも、突き抜けて頂点を獲る日本人だっているんだぜ。 
 そしてまた自分のことのように喜ぶし胸を張る。 
 金メダル1個で10個分嬉しいことだってあるのだ。   
 横浜ベイスターズファンが、1回の優勝で巨人の優勝10回分感動できるのと一緒だよ。
 返信する
016   2014/02/21(金) 00:41:54 ID:50.dhkEeOw    

鈴木明子にメダル獲ってもらいたい。
 返信する
 
017   2014/02/21(金) 01:09:01 ID:tImmsqnQ4k    
1位   キム・ヨナ(韓国) 74・92点 
 2位   ソトニコワ(ロシア) 74・64点 
 3位   コストナー(イタリア) 74・12点 
 4位   ゴールド(米国) 68・63点 
 5位   リプニツカヤ(ロシア) 65・23点 
 6位   ワグナー(米国) 65・21点 
 7位   エドムンズ(米国) 61・04点 
 8位   鈴木明子(日本) 60・97点 
 15位   村上佳菜子(日本) 55・60点 
 16位   浅田真央(日本) 55・51点   
 8位の鈴木でさえ、3位と14点も離されてる 
 浅田は3回転半全て成功させてもメダルは無理だろう 
 鈴木も完璧な演技をして上の人達が演技失敗しない限り無理 
 これが世界との差
 返信する
018   2014/02/21(金) 22:16:58 ID:x/K4txbXd.    
浅田真央は日本が生んだ不世出の天才 
 その集大成のソチでのフリーを観たか? 
 メダルとかどうでもいい気持ちになった 
 涙が止まらなかった
 返信する
019   2014/02/22(土) 01:01:36 ID:TsCvw5D/U6    
頑張ってきた姿をテレビを通じて見て来たからお父さんになった気分でドキドキしながらみてました 
 メダルを取らせてあげたかったけど、メダルが取れなかったといってその人の苦労や努力が足らなかったわけでは無いし、本人が納得できる演技が出来ればそれでいいんです 
 外野がどうこう言ってるのは本当にナンセンス 
 オリンピックは勝つことよりも、参加することに意義があるんだから 
 努力の結果その舞台に参加出来ただけで称えられるべきなんです
 返信する
020   2014/02/22(土) 04:00:32 ID:qPVa14IV/2    
>>18 見た。泣けた。   
 オリンピックにメダル以上のものがあるとは思わなかった。 
 何かすごい瞬間を見届けたような気がする。 
 ソチ以降、何かが変わるのではないかという気さえする演技だった。 
 オリンピックの金メダルをも超越するものを真央は手に入れたのだろう。   
 浅田真央選手の帰国を心から待っております。
 返信する
 
021   2014/02/22(土) 12:30:34 ID:BRsXA1Z3sQ    
金メダル目指して4年間やってきたのに 
 外野がメダルより素晴らしいものがあるなんて言っていいんだろうかと思う。
 返信する
022   2014/02/24(月) 13:31:11 ID:b4OohFHPIw    
正しい採点がなされるとこうなる 
  ↓   
 1位 浅田真央 
 2位 エドムンド 
 3位 リプニツカヤ
 返信する
023   2022/01/15(土) 13:49:33 ID:OqD4hD5vqQ    

<ソチ五輪>フィギュア男女メダルは計3つ?  
http://thepage.jp/detail/20131228-00000004-wordl...    五輪メダリスト2人を含む日本の男女フィギュアは、ソチ五輪で、いくつのメダルを獲得できるのだろうか。 
 女子で浅田真央、鈴木明子、村上佳奈子、男子で、羽生結弦、町田樹、高橋大輔と、 
 合計6人の日本代表が出揃ったところで、さっそく検証をしてみた。 
 ■男子2個、女子1個が獲得可能 
 元全日本2位で現在はインストラクターとして活躍、 
 アスリートジャーナルというWEBサイトで評論もされている中庭健介さんは「現実問題として3つ」と予想している。 
 「女子、男子で、それぞれ全員に可能性があるとは思いますが、現実問題として考えると男女で合わせて3つじゃないでしょうか。 
 女子では、浅田選手。男子では、羽生選手、町田選手、高橋選手のうち2人。 
 私は、そう考えていますが、鈴木選手が、全日本のときのようなパーフェクトな演技をした場合は、 
 表彰台に食い込んでくる可能性もあるでしょう」
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:23 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-ソチ五輪掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本の女子フィギュアのメダルは未来永劫無い
 
レス投稿