リオ パラリンピック
▼ページ最下部
001 2016/09/06(火) 00:24:00 ID:Cz4biXkBrU
002 2016/09/06(火) 00:34:13 ID:Xc8Rf.xSHk
パラリンピックは用具の進化を披露する場でもある。
車椅子なんてエンジンが付いてんじゃないかと思うほどすげーのになってる。
成田真由美ってまだ出るの?
ズルして障がい度の重いクラスで泳いで金メダル量産してたけど今回はどうなのかね?
個人的には、ボッチャとゴールボールが面白いと思う。
ゴールボールは前回まさかの金メダルで連覇がかかる。『見えない生活』で有名な理恵ちゃんが今回も出場する。
返信する
003 2016/09/06(火) 15:47:22 ID:EsoL.IgtK.
004 2016/09/08(木) 17:20:59 ID:TPQmCnsE8Y
裕福な国の優れた器具を使う者が勝つイベントなので、オリンピックって名乗らないでいいと思う
陸上の一部の競技は健常者の記録を越えちゃってるのあるし、テクノロジー合戦は幕張向きよ
返信する
005 2016/09/08(木) 22:30:12 ID:FR3emPVUPM
>>4 だから、パラは企業の技術を披露する場なんだよ。
それがなきゃ企業は協力してくれないし、パラは成り立たない。
返信する
006 2016/09/09(金) 13:21:19 ID:1OCnbr1vxE
これだけは観とけ!美人アスリート情報 よろしこ
返信する
007 2016/09/10(土) 19:46:33 ID:ElHBv2Xzpw
008 2016/09/12(月) 22:18:13 ID:26535oZOIc
009 2016/09/12(月) 23:46:59 ID:26535oZOIc
010 2016/09/13(火) 22:54:36 ID:c.vAr4jlUs
011 2016/09/15(木) 22:01:32 ID:2S16aMzRZU
012 2016/09/15(木) 22:41:00 ID:YL1waXWL3Y
013 2016/09/17(土) 11:56:17 ID:LevtzkFsvg
014 2016/09/17(土) 20:21:33 ID:hsQgYV.fVA
障害を持つ人達に対しては悪感情は無いし、困ってる場面に出くわしたら助けたりしてきたけど、
パラリンピックでは何を目当てに、楽しみに観ればよいのか全くわからん。
「障害を持っているのに凄い!感動!」ってのは健常者の上から目線の差別意識でしかないし、
選手が頑張るのも自分の為だから当たり前のこと。
で、健常者が行うオリンピックは、
・国の代表となった選手が世界レベルの相手に挑戦、もしくは連覇。
・その分野の最高峰同士の試合。
という、観る為の明確な楽しみがあるんだけど、パラリンピックはどれも当てはまらない。
「世界最高峰の肉体と技術を用いた凌ぎあい」こそがオリンピックの醍醐味だと思うから、
そこから外れていることが前提のパラリンピックは、どう見るべきかがわからんのよね。
むしろ出場選手たちの自己満足と、絡んでウマーッな思いをする周囲の厭らしさ、
感動と平等意識の押し付けが鼻に付く。
そもそも、障害者うんぬんでパラリンピックを開催するならば、
欧米は勿論、何処の世界にもある人種差別をどうにかしろよって思う。
欧米が主導すると尚更うそ臭い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-リオ五輪掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:リオ パラリンピック
レス投稿