なんで格闘系だけ体重別階級がある?
▼ページ最下部
001 2024/08/12(月) 20:58:17 ID:Q9zY85oNLU
全ての競技を無差別級にすべきでは?
確かにチビッ子と巨漢が戦えば危険なのは分かるが、
無差別級なら最も適した体格に収斂されるわけなのでその心配はない。
陸上100mに60kgしかないチビや100kgのデブがいないのと同じ。
でなければ100mにもチビ級とデブ級が必要なのではないだろうか。
返信する
002 2024/08/12(月) 21:20:00 ID:IIIl5dziLs
もし相撲がオリンピック競技になったら
階級制になるかもね
返信する
003 2024/08/12(月) 21:32:55 ID:fNB8UgbelE
>>1 体重別になっているから、複数の勝者(メダリスト)が生まれる。
無差別級になったら、柔道、レスリング、ボクシングとかは
たった1人の勝者を争うだけの競技になる。
興行としても成り立たないだろ。
返信する
004 2024/08/12(月) 21:38:46 ID:Q9zY85oNLU
>>3 勝者を増やしたいなら階級じゃなくて競技を増やして欲しいわ。
チビッ子最強とか興味無いし…
いや、チビッ子に分がある競技でチビッ子最強なら文句ないけど
※階級があるのは格闘系だけと言ったがウエイトリフティングとかもあったわ
返信する
005 2024/08/12(月) 21:54:38 ID:IIIl5dziLs
>>1 あなたが言わんとすることはわかるよ
体力の差が歴然としている女子と男子
健常者と障がい者の区別はあるのにって話ね
結局どこで線引するかってことだよね
それを補うのが団体競技なのかもしれないけど
これからのスポーツイベントの課題ね
返信する
006 2024/08/13(火) 05:41:24 ID:ueYVpNFI5k
>>4 オレもスケボーにはあんまし興味持たなかった。
あんなの10代の内しかできんヤツ。
ちびっ子が無邪気に滑ってるだけに見える。
スゴイって思うような滑りはものの1秒だし
それよりダンスのヤツ、イイと思う。
アレも若い内しか、と思ってたけど、41の女の人いたしね
だけど、今度はオリンピックからは排除されるみたいだし
ま、何がイイかいらないかは総合でどう判断されるか なんやね。
返信する
007 2024/08/13(火) 21:14:09 ID:ZvBVT0Osi6
>>1 必ずしも強い者を決める試合ではないってことだぁね。
欧米が得意とする陸上競技なんかは、体重別にしないけどね。
やってることは中途半端だわな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-パリ五輪掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なんで格闘系だけ体重別階級がある?
レス投稿