競歩の魅力を
▼ページ最下部
011 2012/08/11(土) 22:17:27 ID:O1NSchK7/.
競歩を選んだ理由
<坂倉良子選手の場合(大阪世界陸上日本代表)>
・ 競歩を始めた理由については、「元々競歩に興味は無く、高校時代に長距離選手だったが、
タイムが遅くて高校の先生に競歩を勧められてやってみると、はまったから」
<明石顕選手の場合(大阪世界陸上日本代表)
・ 競歩を始めた理由については、「元々長距離選手だったが、怪我をしたときにリハビリとして始めたから」
「競歩の競技人口が少ないので、すぐ大きな試合に出やすいのも魅力」
・ 競歩を始める前の競歩の印象は「何で競歩をやる人がいるんだろう?」
<大竹洋平選手の場合(世界ユース日本代表)>
・ 競歩を始めた理由については、「元々短距離選手だったが、怪我をしたときに、
先輩に『競歩は競技人口が短距離より少ないのでインターハイに行きやすいぞ』と言われたから」
・ 競歩を始める前の競歩の印象は「カッコイイ競技ではないな」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:60
削除レス数:0
レス投稿