「無気力試合」を非難=国際バドミントン連盟 韓国の2ペアと中国・インドネシアのペア8選手
▼ページ最下部
001 2012/08/01(水) 13:58:07 ID:cdmcqZNKnA
012 2012/08/01(水) 16:42:52 ID:yoOzNhikSI
べつに、いいじゃん。そんなのさー。
作戦なんでしょ?最終的にはどうせ弱いヤツが負けるんだろ?
返信する
013 2012/08/01(水) 16:46:46 ID:CJFYb7RIvA
サッカーは話が違うだろw
予選の場合特に。
予選突破が決まって、トーナメントの相手も
考えてってのは、ワールドカップでも当たり前だろうが。
予選突破確実の上位二チームがその予選最後の試合で
お互い流してるのは当たり前の光景だろ。
返信する
014 2012/08/01(水) 16:54:50 ID:NDSRpcbjws
015 2012/08/01(水) 17:11:51 ID:CJFYb7RIvA
>>14 ずる賢くて結構だw
長期的視野があるってこと。
賢いってのは半島民族には一切使われない言葉だろうなwww
お前等は、いつも大体後先考えなさすぎなんだよ。
「火病」?がそうさせるのかい?
返信する
016 2012/08/01(水) 17:22:42 ID:81xGFufST2
なでしこは手抜きではないんじゃないか?
ベストメンバーじゃなかっただけで、個々の選手はベストを尽くした
返信する
017 2012/08/01(水) 17:23:16 ID:RJ0cte7tbQ
いつの間にかサッカーの話になってるし(笑)
勝負の世界で勝ちを意識し色々な作戦を立てるのはいけない事なのか?
んで負けりゃ〜負けたで「あの時こうすれば、ああすれば」と言うくせにねぇ〜
特に監督ならば選手を勝ちに導くのが仕事だ。
返信する
018 2012/08/01(水) 17:31:59 ID:q5kKBSDo7Q
日程が詰め込みすぎっていうのは選手はどう思ってんだろう
中体連高体連の試合にはよくあることだが、1日3試合とか、
こんなもんだろう、くらいなもんなんだろうか
長すぎても中だるみするしカネかかって仕方ないので圧縮は
せざるを得まいが、それにしてもねぇ・・・
と、開催日数の話題になりそうなので書き込みした次第
バドミントンからずれたのは申し訳ない
返信する
019 2012/08/01(水) 17:46:51 ID:CJFYb7RIvA
020 2012/08/01(水) 18:56:40 ID:ZW.m1ssNmY
021 2012/08/01(水) 19:39:32 ID:xdCrmg6rOE
自分からオウンゴールして負けたら流石に非難されるだろうが
なでしこは引き分けただけだぞ
返信する
022 2012/08/01(水) 19:43:55 ID:BFEWwFQfts
何かにつけて問題を起こすのは朝鮮人と中国人w
朝鮮人と中国人はオリンピックに出すなよ!
返信する
023 2012/08/01(水) 20:50:31 ID:z1LYkaWuy.
韓国と中国が絡んでるから素直になれない奴も居ると思うが
勝ったら不利になるのが明白なら負けを選ぶのは当然だろ?
オリンピックって亡くなった方が良いんじゃなにの?
返信する
024 2012/08/01(水) 21:20:02 ID:CJFYb7RIvA
うーん、微妙だな。
サッカーでは当たり前だが、他の競技では?
確かにサッカーは引き分け狙いであってわざと負けはしないよね。
わざと負ける、これが問題なんかな?
返信する
025 2012/08/01(水) 21:46:49 ID:xdCrmg6rOE
いや、この場合
両方とも負けようとしたのがいけないんだろう
「どちらも勝つ気がなかった」って事でしょ
返信する
026 2012/08/01(水) 22:06:21 ID:TyJLcUvhuQ
027 2012/08/01(水) 22:07:11 ID:TupBL39uVs
サッカーは関係ない。
例えば水泳だって陸上だって予選で頑張りすぎて
怪我でもしちゃったら決勝には出れないわけだ。
最後まで戦い抜けなきゃ何の意味も無いだろ。
トーナメントの試合とは比べちゃいけない。
返信する
028 2012/08/01(水) 22:15:42 ID:GvcL.hSMe6
029 2012/08/01(水) 22:28:19 ID:yDcNRaXT0E
サッカーだって「わざと負ける行為」があればもちろん問題
だが必死に守って引き分けに持ち込むのは競技のシステム上ありうること
相手と申し合わせて引き分け狙いにしたわけじゃないからな
もし南アフリカに得点されてたらなでしこも必死に点を取らなきゃいけないし、
そうなる可能性は充分あった
なでしこを叩くのは馬鹿
でもやるからには勝って欲しかったという気持ちはもちろんあるw
返信する
030 2012/08/01(水) 22:30:26 ID:pivZo37Mak
勝負の世界ってのは分かるけど「オリンピック精神」に
反してるんじゃないの?
返信する
031 2012/08/01(水) 22:33:19 ID:hNOQpgRFE2
>>28 これで失格とは選手はショックだろうな。
「こんなことなら正々堂々と戦って負ければ良かった」と一生悔やむんだろうな…。
返信する
032 2012/08/01(水) 22:33:56 ID:CJFYb7RIvA
033 2012/08/01(水) 22:40:32 ID:yDcNRaXT0E
オリンピックの精神 「参加することに意義がある」
オリンピックには、「より速く、より高く、より強く」という言葉もありますから、
「参加することに意義がある」と言う言葉は、弱くてもいい、負けてもいいという意味では
ないでしょう。
しかし、ただ勝てばいいというわけではありません。
参加し、そしてひたすらに、純粋に、勝つために正しく努力することに
意義があると言えばよいでしょうか。
この「勝つため」が目の前の試合なのか、最終的にメダルを取ることなのかで話は変わりそうだけど、
やっぱり「わざと負ける」のは良くないんじゃないかな
なでしこだって「勝つか引き分けで1位通過、負ければ2位通過」っていう状況でわざと負けたりしたら
無気力試合ってことで失格になってもしょうがないと思う
サッカーは引き分けでも勝ち点がつくから、引き分け狙いはぎりぎりセーフじゃないだろうか
まあ何事も限度ってものがあるってことで
返信する
034 2012/08/01(水) 22:47:45 ID:xdCrmg6rOE
韓国と中国の「嫌がらせ力」は世界1,2位だよ
返信する
035 2012/08/01(水) 22:57:14 ID:GvcL.hSMe6
なでしこを叩いている奴がいるが
サッカーを知らんにもほどがあるな。
リーグ通過を決めたら手を抜くのは当たり前、というか常識。
控えを出すのも攻撃オプションを落とすのも勝者の権利だ。
監督なら当然次の移動や環境の変化を第一に考える。
W杯でも1位通過を狙うA国と2位通過を狙うB国が最終戦で
一方は自陣でボールを回し、もう一方も全然攻めていかないと
いう試合があった。しかし誰も非難しない。
サッカーとはそういうスポーツ。
返信する
036 2012/08/01(水) 23:03:04 ID:kgqBqrU9fY
037 2012/08/01(水) 23:03:27 ID:xdCrmg6rOE
だよね
「同じ会場」でずっと戦う他の競技の選手たちと
会場を長距離移動しなきゃいけないサッカーを比べるのは無理がある
返信する
038 2012/08/01(水) 23:14:00 ID:85wC6vGKHo
チョソとかチャンとか関係なしに選手に同情するわ
4年に一回しか無いオリンピック、次出られるか判らんし
トーナメントで優位に立ちたいのは当然
>>30 オリンピック精神なんてきれいごとだわ
結果を出してナンボでしょう
トーナメントの組み合わせはこれからはくじ引きでやれ
返信する
039 2012/08/01(水) 23:15:03 ID:85wC6vGKHo
つーかぽまいらはホントに中国とか朝鮮が絡むと手厳しくなるのな
返信する
040 2012/08/01(水) 23:25:31 ID:vJXwmiyY.6
041 2012/08/01(水) 23:29:58 ID:m1IZHsd8L6
以前、帝京高校はコールド勝ちにならないようにと
(次のイニングに控え投手を登板させるため)
ヒットを打ってもランナーが走らない、という
露骨な無気力プレーをやってた。
返信する
042 2012/08/01(水) 23:30:12 ID:yDcNRaXT0E
>>39 変な被害妄想はやめろ 仮に日本チームが同じことやってもフルボッコだわ
返信する
043 2012/08/01(水) 23:34:22 ID:85wC6vGKHo
044 2012/08/01(水) 23:35:06 ID:OOERLk5nrY
045 2012/08/01(水) 23:36:31 ID:TarrhaCLIo
金メダルが取れないから、上位国を貶すしか満足する方法がないのだ。
返信する
046 2012/08/01(水) 23:38:46 ID:OOERLk5nrY
>>43 いや、日本人がやってもみっともないし普通に批判の的になると思うよ。
ちっ、うっせーな、反省してまーす。の人もえらい叩かれたじゃない。
返信する
047 2012/08/01(水) 23:39:11 ID:VgAIPx6pdA
048 2012/08/01(水) 23:47:59 ID:xdCrmg6rOE
049 2012/08/02(木) 00:02:02 ID:hGSDSaw2Rw
050 2012/08/02(木) 00:06:14 ID:7/yILmOHXw
051 2012/08/02(木) 00:11:42 ID:4NM7a9oQEg
サッカーでも昔あったんじゃない、東南アジアあたりで。
DFが自分のゴールにゴールを決めようとすると
敵FWが敵ゴールを死守する。
確かFIFAから厳罰がかされたはず。
返信する
052 2012/08/02(木) 00:12:40 ID:nKXNBl83Bo
>>1の写真の中国ペアはほんとに女子か?
北京大会の時のオグシオペアと対戦した
中国ペアも「男子じゃん・・・」みたいな
面構えだったけど。
返信する
053 2012/08/02(木) 00:25:42 ID:TzveYsHzN.
試合見たらひでえあからさまにやる気なくサーブ失敗を互いにしてた
返信する
054 2012/08/02(木) 00:28:58 ID:mkz.i5jo6c
映像を見る限りひどいな。
勝てばいいという風潮にうんざりだ。
女子サッカーも同じだ。
返信する
055 2012/08/02(木) 00:32:09 ID:PWX3N2i9fU
今NHKのニュースで実際の試合観たけど、これはダメだろw
下手からのサーブをネットにぼよーんと当てる、正に無気力プレイの連続。
どの国がやったとしてもダメだわw
サッカーの主力温存や守備プレイとは次元が違う
>>52 もしかして、がむのWC板にいたすないでるさん?
返信する
056 2012/08/02(木) 00:35:17 ID:GnpuDzFM0M
4チームも失格になったら、日本が出れたりするの?
返信する
057 2012/08/02(木) 00:35:43 ID:nKXNBl83Bo
>>55 いや、別人です。
‘すないでる’のコテは
WC南アフリカ大会の時から使い始めたので。
でもがむのサッカー板にもよくお世話になりました。
すないでるってコテには気づかなかったけど。
返信する
058 2012/08/02(木) 00:36:45 ID:kdo2b7Wf.I
>>54 サッカー板のサッカー通の方たちに言わせると同じじゃないらしいぞ
返信する
059 2012/08/02(木) 00:37:07 ID:mkz.i5jo6c
なんか今回の五輪を騒がせているのは日中韓ばかりだな。
こいつらいなかったらもっと五輪も楽しくなるんじゃないか?
返信する
060 2012/08/02(木) 00:41:38 ID:PWX3N2i9fU
>>57 あぁ、じゃあこっちががむと明和を混同してただけかも。申し訳ない。
WC板で爽やかな?コメントを多数してたのが印象的で、名前覚えてました。
ちなみに俺は、がむでジダンのドリブルGIFとか作ってましたw
返信する
061 2012/08/02(木) 00:45:07 ID:hGSDSaw2Rw
>>59 お前どこの国のどこ人だよ?w
日本を絡めるな、ボケ。少なくともこの場合は
中韓だけの話だろ、あとインドネシア。
それに、心配いらん、アジア人の全く出ていない競技では
それなりに大いに盛り上がってるだろ。
返信する
062 2012/08/02(木) 01:06:25 ID:Eni2mn4PvE
┌─ A1 韓国(失格)
┌─┤
│ └─ C2 インドネシア(失格)
┌─┤
│ │ ┌─ B1 台湾
│ └─┤
│ └─ D2 中国
─┤
│ ┌─ A2 中国(失格)
│ ┌─┤
│ │ └─ C1 韓国(失格)
└─┤
│ ┌─ B2 日本
└─┤
└─ D1 デンマーク
4組失格でこんなんになった。
日本はデンマークに勝ったら銀メダル確実。
金もあるかもしれん。
返信する
063 2012/08/02(木) 01:08:05 ID:GnpuDzFM0M
>>62 そうなのか。
日本が金を取ってファビョるとこを見てみたいな。
返信する
064 2012/08/02(木) 01:18:47 ID:asmqAzC7tg
>>62 予選グループに遡って失格になったんで、
予選ボロ負けしてた南アフリカとかが繰り上がってる
D組のスエマエを繰り上げて欲しかった
返信する
065 2012/08/02(木) 01:38:48 ID:/xV5jQrbWw
066 2012/08/02(木) 03:05:20 ID:NcibQ89ZOE:au
試合をニュースで見たけどやる気なくて笑ったなぁ
返信する
067 2012/08/02(木) 03:42:49 ID:6w4dSBFpho
中国ペアって北京の金の奴だろ?
そんなことせんでも取れたろうに馬鹿すぎるな
返信する
068 2012/08/02(木) 03:46:50 ID:TzveYsHzN.
069 2012/08/02(木) 03:46:52 ID:Q.FMOypln6
二ュースで見たけどあれはさすがにww
失格もうなずけるわ
返信する
070 2012/08/02(木) 03:55:09 ID:kjR37u/eGQ
サッカーみたいにボール持って時間までちんたらやってるわけにはいかないものね
テキトーにプレイするのはなかなか難しい
返信する
071 2012/08/02(木) 04:22:36 ID:gHT9o27JBc
露骨にやりすぎだから
これは処罰せざるを得ないっしょ。
返信する
072 2012/08/02(木) 04:43:10 ID:5l5UOvU.xk
073 2012/08/02(木) 04:51:42 ID:5euXsKDQws
074 2012/08/02(木) 05:17:46 ID:57y.q96gd6
075 2012/08/02(木) 05:26:02 ID:6MdOHwRFZM
076 2012/08/02(木) 06:22:31 ID:57y.q96gd6
077 2012/08/02(木) 06:25:53 ID:57y.q96gd6
078 2012/08/02(木) 06:53:15 ID:mo2B7Cps1.
支那人と下朝鮮人の民度が
世界にアピールできてよかったじゃじゃないかw
返信する
079 2012/08/02(木) 07:13:26 ID:AKGfVR/cg6
080 2012/08/02(木) 07:15:04 ID:5euXsKDQws
081 2012/08/02(木) 07:44:35 ID:lJUBtgh4jc
082 2012/08/02(木) 08:19:19 ID:eVL32gt8b6
テレビでその試合のダイジェスト見たw
審判がキレてた
返信する
083 2012/08/02(木) 08:33:34 ID:Ge/D6xk.BU
084 2012/08/02(木) 09:35:35 ID:kuxveBKfLE
これも予選リーグの最終試合は
同時にやればいいんじゃないの。
中国は、1つ目の組がD組2位になったから、
もう1つの組にA組1位にならないよう
わざと負けたんだろ。
もしD組2位という結果が分からなければ
わざと負けることはなかったんじゃないのか。
あるいは決勝トーナメントの組み合わせは
予選リーグが終わってから公開の場で抽選で決めれば
こういう不正は成り立たない。
サッカーみたいに競技場が変わるわけじやないから
有利不利はないだろう。
返信する
085 2012/08/02(木) 09:56:58 ID:2gwCRHTa5M
サッカーは2位狙いで自分達で失点したら無気力試合だけど
引き分けでいい。というサッカーしてたんだから全然違うわ
バドは自分達で失点したんだろ?
返信する
086 2012/08/02(木) 10:22:58 ID:XrVOO08DOw
なでしこの件もだけど、先の流れが読める現行のトーナメント方式を廃止して
次ステージへの通過チーム(個人)が出揃った時点で全シャッフル抽選で次の対戦を
決めていくトーナメント方式じゃないと、今後も同じような事態は起きると思う。
返信する
087 2012/08/02(木) 10:24:54 ID:snGTYXPmDQ
ブスだから失格にしましたって言ってくれた方が納得する人多いんじゃね?
返信する
088 2012/08/02(木) 10:37:03 ID:lJUBtgh4jc
トーナメントの前にリーグ戦やるからいろいろ問題起きるんだろ
高校野球みたいに最初からトーナメントにしちゃえよ
返信する
089 2012/08/02(木) 10:39:27 ID:2gwCRHTa5M
>>59 >なんか今回の五輪を騒がせているのは日中韓ばかりだな。
こいつらいなかったらもっと五輪も楽しくなるんじゃないか?
まぁ落ち着けよ
俺の記憶では前回大会も前々回も
ハンマー投げの室伏さんは、外人のドーピングで繰り上げメダルだった
返信する
090 2012/08/02(木) 10:56:06 ID:yP/6TBsMvQ:au
091 2012/08/02(木) 11:12:14 ID:Z6ds.Q3pC6
092 2012/08/02(木) 11:17:52 ID:eVL32gt8b6
1試合ごとに抽選を行うしかないな
同時に始めても、終わりの時間はマチマチだから
会場で観戦している関係者が携帯で結果を教え合
ってたら同じことになる
完全トーナメントもありっちゃありだがね・・・
返信する
093 2012/08/02(木) 11:37:17 ID:H4u0tA0.b.
094 2012/08/02(木) 11:39:23 ID:lJUBtgh4jc
>>93 いやいや宇津木とか安藤とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、荒川ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
返信する
095 2012/08/02(木) 12:54:13 ID:hqi3mvzicE
インドネシアは抗議を自主撤回
中国は「BWFの決定を尊重する」という遺憾声明、結局、韓国チームだけが・・・
韓国
「韓国選手4人失格、バドミントンショック!」
「中国への抗議の意思表示として無気力なゲームを行った」
無気力試合」に非難
「恥知らずのバドミントン選手がわざと負けた」「中韓の選手はスポーツ精神を傷つけた」
返信する
096 2012/08/02(木) 12:54:24 ID:2gwCRHTa5M
みんなすっぴんだからね
宇津木が化粧して出てきたとき
美人だった。
10代のときもっと可愛かった
返信する
097 2012/08/02(木) 13:57:12 ID:sxcRB9CE7Y
韓国のこの期に及んで他人のせいにする所とか
本気で人間性腐りすぎだわ
返信する
098 2012/08/02(木) 14:21:14 ID:gDyRx8r36I
099 2012/08/02(木) 14:33:58 ID:nKXNBl83Bo
100 2012/08/02(木) 14:42:26 ID:TIo9HkeANg
101 2012/08/02(木) 14:42:42 ID:2gwCRHTa5M
ハンドボール予選で
中東の笛とかいうので韓国が抗議して
日本も便乗して乗っかった。
結局韓国が五輪切符を手にして日本は敗北。
手のひら返して、異議を申し立てたことを謝罪し罰金払うという二枚舌。
中東の笛が一番問題なんだけどね。
返信する
102 2012/08/02(木) 15:55:39 ID:Z6ds.Q3pC6
韓国が二組失格じゃん。
中国は一組だけなのに。
しかも、韓国が講義しなかったら問題にならなかった。
韓国が欲ばって中国だけ失格にできると思ったんだろ。
返信する
103 2012/08/02(木) 15:57:44 ID:vk4CgfMUO.
インドネシアが巻き添え食らって、かわいそうだ!!
返信する
104 2012/08/02(木) 16:49:37 ID:nKXNBl83Bo
105 2012/08/02(木) 17:03:53 ID:lJUBtgh4jc
日本は無気力なんじゃなくて、実力がその……
返信する
106 2012/08/02(木) 17:16:29 ID:1C.G54jJfk
中国代表団
「中国選手のやり方は五輪の趣旨や公平競争のスポーツ精神に背いた。
世界バドミントン連盟の処分尊重する」
返信する
107 2012/08/02(木) 17:17:07 ID:WHl/H3aLKk
反省の弁を述べてた中国選手はまだ救いようがあるが
中国の所為にしてる南朝鮮はもう救いようがないな。
南朝鮮ってマジでゲリ便民族だわ。
返信する
108 2012/08/02(木) 17:23:14 ID:e2ijRRP3XI
批判を真摯に受け止めるなんて無理なんだろうな、韓国には。
返信する
109 2012/08/02(木) 17:41:00 ID:H4u0tA0.b.
かわいい、ねぇ・・・
俺にはわからん感覚だ。
返信する
110 2012/08/02(木) 17:44:35 ID:vk4CgfMUO.
111 2012/08/02(木) 19:46:53 ID:2gwCRHTa5M
>>109 数日前スウェーデン戦をBSで解説やってたとき
化粧して出てたの、かわいかったって話
それはどーでもいいんだが
中国が2位、韓国は1位通過したいんだったら
中国が負けるのは分かるけど
韓国もわざとミスする理由がないと思うんだが?
誰か理由分かる人いる?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:159
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-ロンドン五輪掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「無気力試合」を非難=国際バドミントン連盟 韓国の2ペアと中国・インドネシアのペア8選手
レス投稿