福見も中村も「仲良し柔道クラブ」やってるから勝てねーんだよ!


▼ページ最下部
001 2012/08/01(水) 01:21:03 ID:RMD3qotxK6
柔道女子は57キロ級の松本薫(24=フォーリーフジャパン)が日本選手団に今大会初の金メダルをもたらした。

だが、52キロ級の中村美里(23=三井住友海上)は、2008年北京五輪銀メダリストのアン・グムエ(北朝鮮)に痛恨の初戦敗退。
48キロ級の福見友子(27=了徳寺学園職)も5位となり、メダル候補の軽量級が相次いで惨敗した。

2人が技術的に最高レベルにあるのは疑いようがない。敗因として考えられるのはメンタル面の弱さだ。
実は柔道関係者の間からは、そのなれ合い体質を懸念する声が上がっていた。

「最近の選手はライバルでも仲良しクラブになっている。昔はもっとピリピリ感があったんですけどね。
負ければ控室でイスを投げる選手も普通にいました」(某有名女子メダリスト)

昨今の女子強化選手は確かに仲がいい。中村は代表を争った西田優香(26=了徳寺学園職)と練習外でキャッチボールをする。
また、福見はライバルの浅見八瑠奈(24=コマツ)と楽しく会話する。

かつて吉村和郎強化委員長(61)は「オレの時は(ライバルと)一切しゃべらなかったし『相手が交通事故に遭わねえかな』と思ったもんだが」
と首をひねっていたが、それぐらいの厳しさが女子にも必要なのかもしれない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/london_olympic/26659...

返信する

002 2012/08/01(水) 01:27:10 ID:tLiaH38lsY
一理あるな。格闘技は技術も大事だが、闘争心も大事。
「ぶっ殺してやる」って気構えも必要でしょうな。

返信する

003 2012/08/01(水) 01:44:29 ID:kINfVP8Eyk
結局精神論に逃げるのか
どう見ても日本は技術面でも下回ってる

返信する

004 2012/08/01(水) 01:51:06 ID:FmJyDB2D8Q
柔道は世界でも類を見ない「総合殺人技」に入るからな。
あの、松本の殺気だった攻め柔道が本来の柔道に近いんだろうな。

返信する

005 2012/08/01(水) 02:24:07 ID:.yprsPEF5E
一番の問題は 金以外価値なしってプレッシャーだと思う
先に小さなポイントでも取られたら 選手は焦ってしまい不用意に突っ込み
散々対策していたはずのカウンターをクラって終わり

少し大きく構えて 後の先 ちゃんと崩してから技へ の余裕が必要だと思う

返信する

006 2012/08/01(水) 02:48:44 ID:KbIZPow4Ns
負けたら、仲良しは駄目ってことになるけど、
勝ってたら「いいチームです、みんなで勝ち取ったメダル!」とか言うんでしょ。

ただ、昔はよかった、昔に戻って負けたら鉄拳制裁は間違ってるネ。

年寄りの言う事は殆どが間違ってる。

返信する

007 2012/08/01(水) 03:22:56 ID:RC.X.SEJvc
なんだよこの上から目線は>>1
物言えぬ敗者を叩く最低の行為w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:64 削除レス数:0





特設-ロンドン五輪掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:福見も中村も「仲良し柔道クラブ」やってるから勝てねーんだよ!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)