オリンピック開会式 日本選手団だけ退場させられていた
▼ページ最下部
001 2012/07/31(火) 07:20:15 ID:Kg3g8qLExs
002 2012/07/31(火) 07:24:09 ID:0cctbllsxE
それ誘導員のミスって明らかになってるじゃんw
返信する
003 2012/07/31(火) 07:34:30 ID:Z8HwxUIAm.
004 2012/07/31(火) 07:46:39 ID:oUsiFJ4Z8.
これは来るべき事態を暗示する、恐るべき徴に違いない。
きっと、日本に、日本人に、何かが起きるのだ。
返信する
005 2012/07/31(火) 07:48:03 ID:rnnajfr8OE
中学から英語の授業があるのに
日本人は
ペンしか持ってねえから
わからんのは当然!
返信する
006 2012/07/31(火) 07:52:35 ID:hYKKhIyPoQ
日本選手団、合計518名(選手293名、役員225名)中で、開会式に参加したのは僅か76名でしょ?
殆どの選手は開会式に参加しないで、心身ともに体調を整えているわけだし
開会式って長時間で疲れるから、早めに退場させてもらって休息できて良かったんじゃないの?
そんな大騒ぎすることじゃないと思うよw
返信する
007 2012/07/31(火) 08:16:57 ID:0MAVSbwdDA
008 2012/07/31(火) 08:36:32 ID:S5Dboo1itI
009 2012/07/31(火) 08:56:13 ID:VQuCC8mHAk
週刊文春・新潮、産経新聞あたりにこのネタ、教えたれ。
食いついてトップ記事にしてくれっから。
返信する
010 2012/07/31(火) 09:13:45 ID:ohtDQF3hEo
011 2012/07/31(火) 09:17:27 ID:.HeBE85m22
012 2012/07/31(火) 10:19:14 ID:JOqRUjXJU2
013 2012/07/31(火) 10:23:43 ID:ywE5lAJ212
>>1 お前さ、そんなに日本人が嫌いなら粗国に帰ればいいじゃん
ま、粗国に帰っても母国語話せない半チョッパリ扱いだろうけどねw
返信する
014 2012/07/31(火) 11:21:29 ID:LkQu0VebNo
>>2 日本だけ誘導ミスってどういうこと?
そもそもコレを日本のTV曲がどこも珍事として報道しないことに疑問なんだけど
インド人が紛れ込んだってのより大きな話題になるべきことだぞ
返信する
015 2012/07/31(火) 11:27:25 ID:41DU6kOCbk
>>6 >>11 これが例えば、アメリカや中国やロシアだったらどうなってたと思う。
採点に対して抗議するのもいいけど、
こういう世界中の人間が見ている場所でのミスに対しては
強く抗議しないと日本人が益々なめられることになる。
返信する
016 2012/07/31(火) 11:43:13 ID:7DhaDiQfaA
で?
この件についてのオリンピック組織委員会の
公式見解はないの?
返信する
017 2012/07/31(火) 11:52:42 ID:4FYYS5XaFQ
こんなことで騒いでたらどこかの民族と同じだぞ。
返信する
018 2012/07/31(火) 11:53:45 ID:VbuAj89Lhk
019 2012/07/31(火) 12:28:13 ID:8QpN5N1S.o
よくあんな狭いところに全選手入れるなぁと思ったら、そういうことか。納得。
返信する
020 2012/07/31(火) 12:53:33 ID:WIhvi5fwAM
開会式は旗だけでいいんじゃね?
あんなとこに、ずーーーーと待機させられてると
だるいと思う。
選手村っても、サッカー選手って別に関係ないんじゃね?
返信する
021 2012/07/31(火) 13:03:19 ID:foSZprjLt2
022 2012/07/31(火) 13:06:03 ID:/ZbxWz4LiM
朝日新聞だと、調整を優先した日本選手側が他国がいるに関わらず出て行ったとあるね。
返信する
023 2012/07/31(火) 13:07:08 ID:hYKKhIyPoQ
>>15 お前、何か勘違いしてないか?
アメリカや中国やロシアだったらどうなってたと思うって?そりゃ目くじら立てて抗議するんじゃないのw
そんなのは国民性の違いで、日本人は慌てず騒がず冷静にド〜ンと構えてりゃいいんだよ。
世界中の人間が見ている場所っていうけど、あんなごちゃごちゃした所でそんな細かい所まで見てないってw
それと、採点に対しての正当な抗議は当たり前なw
返信する
024 2012/07/31(火) 13:30:22 ID:0wwmnHhTHg
025 2012/07/31(火) 13:34:01 ID:41DU6kOCbk
>>23 そうやって何でも国民性の違いって事で、
内向きに納得して揉めないようにしてれば、その時はそれで楽だろうけど、
基本的には、小さな事でもおかしい事はおかしい、間違ってる事は間違ってる、
対外的には常にそう発信し続けるべきなんだよ。
そういう事が前提があって、初めて鷹揚に構えた交渉ができるんだよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:112
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-ロンドン五輪掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オリンピック開会式 日本選手団だけ退場させられていた
レス投稿