レス数が 300 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

柔道総合


▼ページ最下部
001 2012/07/29(日) 22:52:02 ID:ll/HV8ApgA
海老沼、なにはともあれ準決勝進出

返信する

※省略されてます すべて表示...
176 2012/08/02(木) 19:06:34 ID:asmqAzC7tg
本当に弱すぎて情けない

返信する

177 2012/08/02(木) 19:07:49 ID:9ylHNEUKTg
緒方もギリで逆転負け、もう笑うしかないな。

返信する

178 2012/08/02(木) 19:12:23 ID:72hkl4swDk
>そういったジレンマにもがいてるようにも感じるのだが
>どうなんでしょう?

剣道はもっと酷い。実際に外国選手の大半を占める韓国人が、普通に強い。
柔道のように、ルール弄りまくってなくても侵略受けてる。

つまり、まずは剣道レベルの文化性を取戻すべき。一時的に五輪から離れてもいいじゃん。
胴衣や試合会場のカラーマネージメント含めて、『堅苦しい決まり事』を加える事。
その環境つくれば、レスリングのような試合にはなりづらくなる。『文化としての形から入る』
剣道は、防具(鎧)のデザインを全く変えてない。

その為には、まず第一に、『韓国人幹部』を廃止する事。
韓国人幹部に出来る事は、当然日本人幹部でも全て網羅出来る。
入れるにしても、企業の用に、まんべんなく外国籍を混ぜる。
普通に考えたら、隣国の幹部混ぜるよりも、遠方の親日国の幹部のほうが文化的意味が有るんじゃね

返信する

179 2012/08/02(木) 19:19:24 ID:Q.FMOypln6
さーて、これから何見りゃいいんだ?バドミントン?

返信する

180 2012/08/02(木) 19:21:24 ID:tqycanACf6
日本柔道弱すぎてイライラ

返信する

181 2012/08/02(木) 19:35:33 ID:Z6ds.Q3pC6
緒方負けたのか。
イギリスの金髪応援するわ。

返信する

182 2012/08/02(木) 19:43:31 ID:jkpSDhVtpc:au
チキン穴井は何しにロンドンに来たの?篠原同様トロくせぇなw

返信する

183 2012/08/02(木) 20:06:14 ID:7OengFDr5k
オリンピック誘致どころじゃないよね

返信する

184 2012/08/02(木) 20:14:07 ID:C9BD/gHYbs
「JUDO」は武道じゃないよ。格闘スポーツ。
一本取った瞬間にガッツポーズするなんて
武道じゃない、ただのスポーツ。
だからオリンピック競技になったんだけどね。
 
日本人が一本取ってもガッツポーズしちゃうと
なんかがっかりする。畳降りてからやれよってね。

返信する

185 2012/08/02(木) 20:22:10 ID:7/yILmOHXw
喝!!

返信する

186 2012/08/02(木) 20:23:15 ID:qKwmSsCtuY
日本人に本気の格闘技は向かない。
せいぜい商業プロレス程度。

返信する

187 2012/08/02(木) 20:24:10 ID:M05EI63Y3Y
>>169
全く同感だね。
日本は柔道発祥の国なのに、何で今のような観ていて面白くもない競技化されたルールが
徹底される前に対処できなかったのか不思議。
今の競技化されたルールに適応しない限り、今後もメダルは取れないだろうし
日本柔道の方向性が未だに曖昧だから、選手もどうしていいのか分からないのだと思う。

返信する

188 2012/08/02(木) 20:30:35 ID:5hTnGnQ0fw
もうね、来期のリオ大会に賭けるしかないですよ。
少なくとも現代のブラジルには古代日本柔道の精神が残っているからね。
ヨーロッパや近隣アジアで開催される五輪での日本柔道の成績を当てにすること自体間違い。
(何だか分からないが日本潰しのためのルール改正が目紛しい)
今回、52キロ級でのブラジル代表(優勝候補)が喰らった ”これは技ありだろ若しくは効果
ぐらいつけろ!え?何で失格なんだよ!!!” 事件。遺恨は次の自国開催にまで続くであろう。
日本の全日本柔道連盟はブラジルの開催団体と密にタグを構築し、本来の柔道競技の復活を
実現していただきたいものだ。(五輪の柔道競技って東京オリンピックが発祥だそうだ)

因に、国際柔道連盟の名誉会長はプーチン。

返信する

189 2012/08/02(木) 20:35:27 ID:tp.CG9oLjo
穴井もう負けたのか

返信する

190 2012/08/02(木) 20:41:44 ID:3NdHwI7YbY
日本人外国人関係なく
競技化されたルールでは柔道がつまらない
これに限る

返信する

191 2012/08/02(木) 20:44:13 ID:57y.q96gd6
まだ一人残ってるが、まあほおって置いて
一大会くらいは金メダル無い事で、今後の五輪にプレッシャーかからなくなるから
いいんじゃね?

返信する

192 2012/08/02(木) 20:46:37 ID:Rv0qhOJ0xc
日本人としては残念だが、一強がいないってのは
それだけ「JUDO」が世界に普及した証拠だとも感じる

返信する

193 2012/08/02(木) 20:56:16 ID:0r3AqF/f9Q
石井に頭下げて監督なってもらった方がよさそうだな

北京前に「適応した者だけが生き残る」と言ってたが、まさに、その通りかも

返信する

194 2012/08/02(木) 21:05:32 ID:5hTnGnQ0fw
>>193

自分のことを如実に表していますよ。w
コイツがテレビの解説に現れた時、『なんでオマエがーーーーっ』ってテレビに向かって叫んで
しまいましたね。w

返信する

195 2012/08/02(木) 21:08:09 ID:Sp8NGHw/DU
畳の上で発狂するかの大声を出してガッツポーズするわ、
畳を下りる際の一礼はしないわ、
柔道は完全に外国人に誤解されたまま普及してしまったようだ

返信する

196 2012/08/02(木) 21:13:05 ID:hPpXhdMDpg
「JUDO]は「柔道」ではない
ってことでオリンピックには不参加でおk

返信する

197 2012/08/02(木) 21:40:36 ID:5hTnGnQ0fw
200m平泳ぎ決勝での北島の泳ぎは、結果的には記録云々より、すぐ隣を泳ぐ後輩、立石を世界レベルのタイムゾーンへ導くために最初からラッシュして自らはゴール前で力つきたかのような泳ぎに
映るが、考え過ぎだろうか。
そうであるなら、俺は北島が選んだこの場での自分の身の振りに”侍”のような、どういうんだろう、
潔さを感じないわけにはいかない。男の生きざまとして見ていて涙が込み上げてくる。

返信する

198 2012/08/02(木) 21:54:30 ID:5hTnGnQ0fw
↑どうも誤爆したようだ。 削除していただきたい。

返信する

199 2012/08/02(木) 22:04:21 ID:hGSDSaw2Rw
一本が出る確率が滅茶苦茶低いんだが。
技ありでさえ、五試合に一つぐらいで、約25パーセント。
一本に至ってはほとんど見ることができず、10試合あって
ひとつあるかないか、しかも日本人の出る試合がほとんど。
その確率は10パーセント以下。
豪快な投げを期待して見に来たお客さんは少なくとも
10試合以上我慢強くを観戦しないと一本を見ることができない。
ああ、これじゃ、完全に客がいなくなるね。

返信する

200 2012/08/02(木) 22:14:24 ID:WNLFccUIU.
穴井、元々こういう屁垂れキャラだから。
予想通りすぎて笑えた

返信する

201 2012/08/02(木) 22:29:08 ID:Z7D0kBnZa2
なんで簡単に回されたのか、足を引き抜かれたのか小一時間問いただしたいわ

返信する

202 2012/08/02(木) 22:37:09 ID:Z8QqMQnrKw
どの国の選手もまともに組み合わない

組み合わない柔道なんて見てて何も面白くないわ

返信する

203 2012/08/02(木) 22:45:14 ID:kuxveBKfLE
相手の手首を握る行為を、指導にすればいいのに。
そうしたら、引き手を取らせないようにする行為を
いくらか減らせると思う。

返信する

204 2012/08/02(木) 22:47:56 ID:rV1fDrCCDo
JUDOはつまらん。

技を掛けに行くと力任せに返される。

返信する

205 2012/08/02(木) 22:50:18 ID:hGSDSaw2Rw
というか、返されるうんぬんの前に、技をかけない。

返信する

206 2012/08/02(木) 22:52:41 ID:rV1fDrCCDo
技をかけない前に、組まない

返信する

207 2012/08/02(木) 22:53:25 ID:hGSDSaw2Rw
本当だねw

返信する

208 2012/08/02(木) 23:03:11 ID:PWX3N2i9fU
ぬこでも、もうちょいまともに組み合ってるというのに

返信する

209 2012/08/02(木) 23:08:57 ID:hGSDSaw2Rw
袖を絞るとか言ってたけど、(本来長くやると反則とか)
それって、相手の手首をつかむって意味??

返信する

210 2012/08/02(木) 23:29:40 ID:mUKhSuN/VI
袖ちゅり込み腰

返信する

211 2012/08/02(木) 23:54:47 ID:vdbNV6pp7k
日本に勝ちたいが為のJUDO,だったんだろうから、日本が真剣にJUDOをするようになれば
連戦連勝も可能なのか?

返信する

212 2012/08/03(金) 00:22:14 ID:DQqv200ZwA
−100kg決勝
プーチンが来てたぞw
ロシア人見事な一本勝
おめでとう

返信する

213 2012/08/03(金) 00:25:05 ID:lsRBvrrMFI
今女子78kgと男子100kgの決勝観たけど、
まともに組み合って、足技出して、投げ合って…と、
白熱した普通の柔道で面白かった。
笑顔で抱き合って健闘を讃え合ってたのも良かった。

日本人相手だと、警戒芯が強すぎてつまらない小競り合いになるって事なのかね

返信する

214 2012/08/03(金) 01:04:56 ID:m1IZHsd8L6
大体、重い階級の選手ほど
組み手をしっかり持つ傾向にあるよ。
軽い階級ほど、ネコパンチの応酬。

返信する

215 2012/08/03(金) 01:09:47 ID:YdAhsVvwuk

一応北京では金メダル数一番だったはず

返信する

216 2012/08/03(金) 01:16:25 ID:lsRBvrrMFI
>>214
なるほど、体格的にチョコマカできないもんね。
今後は重量級に注目かな

返信する

217 2012/08/03(金) 08:27:11 ID:6/.wKmf73k
218 2012/08/03(金) 10:05:46 ID:jjdkgia0as
219 2012/08/03(金) 10:12:26 ID:m1IZHsd8L6
>>216
ところがしっかり組むことになると、
日本人は身長の高い外国勢に奥襟を取られて、
力で動きを押さえられてしまうんだよな。

返信する

220 2012/08/03(金) 13:48:49 ID:2ZIesyU.eM
落日のカウントダウン 五輪史上初の男子「金なし」へ
日本選手団の上村春樹団長「柔道で金6個はほしかった」

返信する

221 2012/08/03(金) 15:25:14 ID:.Ca43WxqlI
サッカーの母国イングランドが世界一とよばれなくなって久しい。

柔道も世界にこれだけ普及してくれば発祥の国が勝てなくなるのも仕方ない。

それでも北京大会まではそこそこ金メダルとってたわけだから、今後の為に今の
日本柔道を見直すきっかけにすればいいんじゃないか。

柔道をとるかJUDOをとるか。

返信する

222 2012/08/03(金) 15:30:46 ID:CJFYb7RIvA
どんなスポーツでも毎回毎回好成績なんて無理でしょ。
野球だってサッカーだって、相撲でも横綱が勝てない
時も多い。
それがスポーツでしょう。
でも、次の五輪では十分対策を練って挑んでほしいね。
まず、関節を決めての投げを反則にするようにルール改正を
国際連盟に迫ること。即、失格に。
あと、奥襟対策、一本背負いをすぐに狙ってそのうえ身を返さず
360度体を回転させて相手の組手を切る練習をするとかさ。

返信する

223 2012/08/03(金) 16:10:09 ID:aHMEQZHnxk
五輪みたいな大舞台で最高の状態にもってくるのが一流だけどね。
陸上とか水泳とかのタイム競う一発勝負で記録更新しちゃうヤツら。

返信する

224 2012/08/03(金) 17:57:43 ID:X7QAKu8n6A:au
決勝まで行けないってのがなぁ
最後の試合で負けて銀ならまた次があると思えるけど
2回戦敗退とか見ちゃうと絶望感がハンパない

返信する

225 2012/08/03(金) 17:58:15 ID:CJFYb7RIvA
不思議なんだけど、世界の大国のVIPが柔道観戦に来ている。
フランスオランド大統領、キャメロン首相、プーチン大統領。
????
なんでじゃ?

普通、もっとメジャーな体操とか、水泳とかじゃないのか?
意味不明だよ。本当。
何かどうかなってるのか?

返信する

226 2012/08/03(金) 18:07:59 ID:LTy5teDxYA
おや、上川いつもと目つきが違う

返信する

227 2012/08/03(金) 18:11:30 ID:LTy5teDxYA
相手投げられた瞬間笑ってるしww

「だめだこりゃww」ってかんじか?

返信する

228 2012/08/03(金) 18:12:04 ID:hNOQpgRFE2
>>225
プーチンは柔道5段で国際柔道連盟名誉会長。柔道大好きだから応援に行った。
今回はロンドン五輪だから開催国の首相であるキャメロンが隣にいてもおかしくない。
国際関係の良い所も見せられるし、プーチンもキャメロン氏に柔道の解説をしてたみたい。
フランスオランドは知らない。国内で柔道が流行っているからか、お宝写真を撮りに来たからだと思う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000128-mai-in...
http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201208020865....

返信する

229 2012/08/03(金) 19:11:32 ID:C7tV/Ha5UU
上川よわすぎw

寝技に入られる前に逃げられただろ〜?

寝技有効の後の攻撃も全然だし。

よくこんなんでオリンピックにこれたなって感じだけど、

どーなの?しょうがないの?

詳しい人、解説頼む。

返信する

230 2012/08/03(金) 19:36:51 ID:ofnPBqxAnw
常に審判の問題は少なからずあるのだろうけど
今回はジュリーなる者も加わったのが痛かったな
誤審の防止が日本側には完全に裏目に出てしまった
従来方式なら金メダルでも2-3個は取れたんでないかな
少なくとも0個と言う事は無かった気がするわ

そう言えば中国の糖分って前回もいたな

返信する

231 2012/08/03(金) 19:43:13 ID:T3lcV9CPqk
こりゃ、日本柔道も転換の時だな。

返信する

232 2012/08/03(金) 19:50:45 ID:gAO1/fYrX.
国際大会対策に柔道とは別にJUDO専門選手を養成すれば解決

返信する

233 2012/08/03(金) 19:55:15 ID:73ky3RvGDE
杉本美香が気持ちが良い連続1本勝利!金よろしくお願いします!

返信する

234 2012/08/03(金) 20:04:50 ID:msEqk5ReGA
関係者一同武道館の前の広場の鳩のフン掃除からやり直せバカ

返信する

235 2012/08/03(金) 20:16:37 ID:38/bCVAoO6
弱くても勝てなくても良いから元気な奴を代表にしよう。

返信する

236 2012/08/03(金) 20:41:08 ID:lw69Z5gID2:au
未だJUDOを研究してないのか?
今に始まった事じゃないのに。
十分な組み手なんか取らせてくれるわけない。

返信する

237 2012/08/03(金) 20:48:24 ID:T6bQN60eOs:au
ウィンブルドン現象

返信する

238 2012/08/03(金) 21:03:49 ID:vw509WvSSs
朝一で必要以上に走りこませるとか
練習方法が何世代か古すぎるんじゃないか
江戸時代でも明治時代でも柔術家柔道家こんなことやってなかったろうに

返信する

239 2012/08/03(金) 21:12:03 ID:NEAequ9obM
コーチに井上康生がいた
いや彼のコーチ技術に問題はないだろうし
競技者本人の力量が結果に出たんだとは思う

でも・・
ただ、ねぇ・・

返信する

240 2012/08/03(金) 21:23:42 ID:waOL27rzbU
>>239
女房殿ですか?w  本当に疫病神なんですかね?

次期、開催のリオ大会に期待しましょう。ブラジルは日本の古来からある柔道の精神を受け継いでる
貴重な外国でもあります。ブラジルの柔道連盟とIOCと柔道宗主国である日本とでリオ大会での
ルールの線引きが期待できるかもしれません。これにチャチャをいれてくるであろうのがフランスと
ロシアあたりでしょうが。

返信する

241 2012/08/03(金) 21:30:50 ID:38/bCVAoO6

中国、韓国など足元にも及ばないDQN国家のブラジル。メダルの為なら買収、誘拐、殺人、何でもやると思われ。

返信する

242 2012/08/03(金) 21:35:36 ID:hNOQpgRFE2
>>239
うむ、問題は嫁のデスブログだ。書き込まれた瞬間に金メダルは消える。

デスブログ伝説

・初出はドリームキャストのキャンペーンガール→他機種に惨敗
・世界中でほぼ敵なし状態であった井上康生と付き合うも直後アテネオリンピック四回戦敗退
・東原が初観戦に訪れた05年1月の嘉納杯で右大胸筋断裂の大けが
・今年入籍するもオリンピック代表からも外れ引退となる
・K-1グランプリ 応援してた選手が全員敗退
・PRIDEの番組にテレビ出演し、東原以外全員がヒョードルの勝利を予想。東原1人だけミルコの勝利を予想。」・・・ヒョードル
・消費者金融のディックのCMキャラ→全店舗閉鎖
・マックの宣伝イベント に出る→寄生虫発生
・デスブログに「うまい棒」の話題→うまい棒工場延焼
・井上康生と東原亜希が帝国ホテルで結婚披露宴を行うとの発表。→帝国ホテルで火災発生。
・アサヒビールのキャンペーンガール→アサヒビールが首位転落
・厚生労働省のキャンペーンガール→年金問題、「産む機械」、肝炎
・にわか阪神ファン発言→マジック点灯と好調だった阪神が、2勝8敗と大ブレーキ
・細木数子「あんたは他人の運気を吸い取る女だから気をつけなさい」→細木和子全番組降板
・甲子園 「決勝では常葉菊川を応援します」 → 大阪桐蔭17-0常葉菊川
・井上夫妻をテーマに書いたミスチルの新曲→売れずに惨敗
・自信のブログが「デスブログ」と呼ばれる
・井上康生「集中したい時はそばにいてほしくない。」
・マラソン野口みずきを激励→故障で北京欠場。
・まだ一度も会ったことのない谷本歩は見事2大会連続のオール一本勝ちで金メダル。
・壮行会に参加予定が行けず、観戦もできなかった柔道上野雅恵選手→金メダル獲得。
・フェンシング太田に元気わけあたえに行きたい→決勝で破れ金逃がす。
・競泳東原北島を熱烈応援→北島世界新記録を逃す。半ケツ
・200mバタフライ決勝を観戦→中西5位に涙の敗退。
・マイケルジャクソンに触れる→死亡
・「花王さま」のタイトルでエントリ→発がん性物質問題で出荷停止・回収騒動
・クレヨンしんちゃんのDVD見た→原作者・臼井儀人死亡
・東原亜希「ブランコとかちょー怖い」?時間30分後、中日ブランコ選手が死球を受け骨折全治2ヶ月
・パンダでも育児放棄するんだな、子供が8時半に寝た→上野動物園のパンダが育児放棄で8時半頃に死亡 ←New!

返信する

243 2012/08/03(金) 22:10:32 ID:7VYoY6IXFs
史上初の金メダルなしの惨敗 篠原監督は現時点で進退考えず

返信する

244 2012/08/03(金) 22:28:03 ID:cCDvBs2Ey.
女子柔道が面白い展開

返信する

245 2012/08/03(金) 22:30:59 ID:6yfj7IvJQw
キューバのオルティスって宮迫のスポーツ番組出てた人じゃね。

返信する

246 2012/08/03(金) 22:36:55 ID:cCDvBs2Ey.
主審がサルコジ元大統領

返信する

247 2012/08/03(金) 22:39:52 ID:hNOQpgRFE2
やった、銀メダル以上が確定だ♪

返信する

248 2012/08/03(金) 22:40:12 ID:73ky3RvGDE
杉本美香、あと一つ

返信する

249 2012/08/03(金) 23:04:14 ID:XDIS7TXayM
杉本の気合と礼儀が良い
金メダルを獲ってくれ

返信する

250 2012/08/03(金) 23:12:39 ID:ofnPBqxAnw
杉本が糖分を投げるところを見たかったが 仕方ないか

返信する

251 2012/08/03(金) 23:35:36 ID:T6bQN60eOs:au
ブラジルコーチw

返信する

252 2012/08/03(金) 23:39:46 ID:m1IZHsd8L6
ブラジルのコーチ、うるさすぎる。
退場にならないのか、と思ってたら
試合が終わって静かになった。

返信する

253 2012/08/03(金) 23:50:03 ID:PqgpzKV2ww
腕を巻き込んでぶっ壊しに行く技、アレ見てて不快だわ
柔道的には、何の問題もないんだろうけど

返信する

254 2012/08/03(金) 23:59:46 ID:CFNZnTAQtM
チ ョ ンざま あ あw w w

返信する

255 2012/08/04(土) 00:01:07 ID:gCeXwMLkhI
削除(by投稿者)

返信する

256 2012/08/04(土) 00:01:31 ID:LzcC5uJvko
あれ?そういえばリネールどうなったん?

返信する

257 2012/08/04(土) 00:01:53 ID:8zV/shl8Bk
杉本美香だよ。

返信する

258 2012/08/04(土) 00:01:58 ID:ZgF7vMZUk2
杉本頑張れ!!!

返信する

259 2012/08/04(土) 00:02:19 ID:k6IaBYOdwc
最後締めてくれ!!がんばれ!!

返信する

260 2012/08/04(土) 00:02:53 ID:pYA/H/cHVg
ガンバレ!

返信する

261 2012/08/04(土) 00:04:56 ID:sQON1DC9RA
キューバあの頭ええの?

返信する

262 2012/08/04(土) 00:06:35 ID:pYA/H/cHVg
杉本のJUDOは日本柔道の手本ではないだろうか

返信する

263 2012/08/04(土) 00:07:41 ID:sWmRCCeFmY
いけええええええ

返信する

264 2012/08/04(土) 00:09:00 ID:gCeXwMLkhI
杉本、返しにびびってるんじゃねぇよ

返信する

265 2012/08/04(土) 00:11:15 ID:sWmRCCeFmY
アーチェリオメw

返信する

266 2012/08/04(土) 00:12:59 ID:ZgF7vMZUk2
これは厳しい・・・

返信する

267 2012/08/04(土) 00:13:07 ID:gCeXwMLkhI
これキューバじゃね?

返信する

268 2012/08/04(土) 00:13:24 ID:sWmRCCeFmY
アカンかった・・

返信する

269 2012/08/04(土) 00:14:14 ID:I3q3kzj3MQ
ただのブタじゃねえかw
もっとうごけや

返信する

270 2012/08/04(土) 00:14:17 ID:gCeXwMLkhI
銅メダルラッシュから銀メダルラッシュになってるなw
杉本おめでとう!

返信する

271 2012/08/04(土) 00:14:27 ID:pYA/H/cHVg
ギューーーーン!!!

返信する

272 2012/08/04(土) 00:14:29 ID:Cn9/WxBYcY
なんかダサい。

返信する

273 2012/08/04(土) 00:14:33 ID:hyJYl9Pmjg
決勝で青の道着ってどうも負けるイメージが・・。

返信する

274 2012/08/04(土) 00:14:48 ID:68uHUYOrWQ
単に返し技だけ狙ってたやつが優勝かよ

返信する

275 2012/08/04(土) 00:15:21 ID:4Fukqs7xWQ
かなり対策をしっかりされてた感じがする。
その対策への対策はあったのかどうか、それが気になる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:84 KB 有効レス数:301 削除レス数:0





特設-ロンドン五輪掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:柔道総合

レス投稿