印象に残ったオリンピックの開会式
▼ページ最下部
001 2012/07/29(日) 21:49:09 ID:9Ty/v9Z/3c
東京 整然とした入場行進 広島原爆の日に生まれた人の聖火点火
ロス ロケットマン
ソウル 鳩の丸焼き
バルセロナ 坂本龍一 アーチェリーで点火
アトランタ モハメドアリ
シドニー キャシーフリーマン
アテネ 忘れた
北京 怪しげなミサイルで降雨を阻止
返信する
002 2012/07/29(日) 21:50:43 ID:M0XLpHFJvM
003 2012/07/29(日) 22:18:45 ID:wYCsw5dwhQ
やっぱり1984のロス。
あのオリンピックから開会式にエンターテイメントが盛り込まれたと思う。
返信する
004 2012/07/29(日) 22:20:46 ID:AjE5cPbFlk
ロスでしょうね
ロケットマンに10秒切ったC.ルイスにふらふらのアンデルセンで充分
返信する
005 2012/07/29(日) 23:56:14 ID:YsgIRfunzc
アテネの開会式アトラクションには超感動した。
あんなもん日本人じゃ無理。
長野五輪の村祭りレベルのグダグダや、
大阪世界陸上の寒さがトラウマになってて、
日本では五輪を絶対に開催して欲しくない。
返信する
006 2012/07/30(月) 02:30:30 ID:6rkteSTCEc
>>5 今回のロンドンは産業革命をテーマにしてたけど、日本なら
産業革命でどれだけ自然が破壊されたんだ
産業革命でどれだけ奴隷貿易が促進されたんだ
産業革命で兵器が発達してどれだけの人間が余計に死んだんだ
旧植民地や戦争被害者市民への謝罪が盛り込まれていない!けしからん!
…等々、ネガティブな方にばかりにねじ込む輩が出てきて、結局「村祭り」みたいなのしか出来なくなる。
世界の催しを行う前に、在日マスゴミ、在日市民を本国へ送還しなくちゃだわ。
返信する
007 2012/07/30(月) 15:57:27 ID:Gpor0ZWg9E
008 2012/07/31(火) 05:12:51 ID:Ioge4UmjyI:au
バルセロナ五輪 坂本龍一がアーチェリーで点火かと思ったじゃねーかwwww
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
特設-ロンドン五輪掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:印象に残ったオリンピックの開会式
レス投稿